Like!:23
3.5
オタゴの草分け的存在。 行く前に一度は飲んでおかなければ。 でも大分のお店にはグリしかしか置いてなかった… ピンク色がかった麦わら、あるいは薄いブロンズ色。 強烈なグレープフルーツの香り。 スモモ、赤リンゴ、バジル、ユーカリ、ヒノキ。 力強いアタック。 フルーツボムと言えるほどの果実味ですが、硬い酸を伴い、尖ったテクスチャと凝縮感があります。 鋼のミネラルに、質の良い苦み。 こんなにパワフルな白ワインは久しぶりです。 空き瓶:423g ショップサイトより。 ピノ・ノワールを全房圧搾後、ステンレスタンクに移し、自然発酵。マセラシオンせずに、果汁のみを発酵。タンク内でシュルリーを行い、オリからの旨味成分を抽出。若樹のブドウがしっかりと熟した年のみ造られる。 淡いサーモン色で、野生のイチゴと花にほのかなチャービルとフェンネルの香り立ち。豊かなテクスチャーで、ドライで柔らかみがあり、クリーンでピュアなフィニッシュ。アペリティフとしても、食中酒としても、様々な料理と楽しむことができる。 写真はオークランドでの夕食。
genchidx2
こちら前に頂きましたが美味しかったです! フェルトンロードは何度か頂いてますが本当に素晴らしい作り手ですよね(^^)
YD
YD様 フェルトン・ロードは確かに美味しくて間違いありませんでした! でもオタゴの他のワインも素晴らしいものがたくさんあったので、ちょっと価格高騰してる感はあるかなと思いました。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
オタゴの草分け的存在。 行く前に一度は飲んでおかなければ。 でも大分のお店にはグリしかしか置いてなかった… ピンク色がかった麦わら、あるいは薄いブロンズ色。 強烈なグレープフルーツの香り。 スモモ、赤リンゴ、バジル、ユーカリ、ヒノキ。 力強いアタック。 フルーツボムと言えるほどの果実味ですが、硬い酸を伴い、尖ったテクスチャと凝縮感があります。 鋼のミネラルに、質の良い苦み。 こんなにパワフルな白ワインは久しぶりです。 空き瓶:423g ショップサイトより。 ピノ・ノワールを全房圧搾後、ステンレスタンクに移し、自然発酵。マセラシオンせずに、果汁のみを発酵。タンク内でシュルリーを行い、オリからの旨味成分を抽出。若樹のブドウがしっかりと熟した年のみ造られる。 淡いサーモン色で、野生のイチゴと花にほのかなチャービルとフェンネルの香り立ち。豊かなテクスチャーで、ドライで柔らかみがあり、クリーンでピュアなフィニッシュ。アペリティフとしても、食中酒としても、様々な料理と楽しむことができる。 写真はオークランドでの夕食。
genchidx2