ワイン | Goto Winery Niagara Sparkling(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんですかそんな素敵な取り組みは! そう言えば、 私、YDさんの連絡先知りません(๑•́ω•̀) でもきっと、 YDさんが交換したくなるようなワインは持っていない でしょうから心配いらないですね(笑)
toranosuke★
toranosukeさん お相手の方と自分のニーズがマッチして実現しました〜とても楽しい企画です(^^)♪ え〜と、先日ご名刺を頂きましたので何かあれば連絡はできます!笑 ヤフオクのお得かつ美味しいワイン交換ならできるかなぁ〜と。ちなみに関東方面で飲みたいのは群馬の奥利根ワイナリーなシャルドネかメルローかな(^^)
YD
YDさーん! どうも、お世話になりましたー(^^ゞ こちらこそ、感謝でーす(≧∇≦) 近所の酒屋さんでは手に入りませんでしたので、雲仙普賢岳の麓にある小浜町にある酒屋さんで入手しました(о´∀`о) このスパークリングは、後味がほんのり甘くて良いですね(^^)d
jinko
jinkoさん こちらこそ、わざわざ探しに行ってもらったようで大変申し訳ないくらいです! 希少なワインとjinkoさんに感謝しかありません(*^^*) ちなみにこの真ん中を覗くと五島列島の地図が浮かび上がるオシャレなラベルですね♪♪ 島のワインって世界的に見て独特ながらも良いのができますのでこれは要チェックなワイナリーかもしれません!
YD
わたしは、飲み終えてからワイフが気づきました! あ!五島が描かれてる! そして、みんなでのぞきこむパターンでした(≧∇≦)
jinko
jinkoさん 自分も気付いて五島列島の地図を見たら同じ形でしたね(^^) ラベルもオシャレで良い感じ♪
YD
ウソ! 奥利根ワインうちにありますよ! (笑) 私が飲んだ方が良さそうなワインがあれば ご連絡くださいませ♪
toranosuke★
toranosukeさん えっ!奥利根ワインをお持ちとは、さすがですね〜奥さん(笑) 自分が飲みたいのはI'mシリーズのやつなんですが! ちなみに飲ませたいワインはありますのでまたご連絡します(^^)
YD
あー、ワインエクスチェンジ、始動したんだ❗️
ぺんぺん
ぺんぺんさん 温めておいたワインエクスチェンジプロジェクトを始動しましたよ!! いきなり素敵な繋がりが出来ちゃうのがワインのすごいとこですね(^^)
YD
vinica的ワインエクスチェンジ!!! vinicaで知り合った方とお互いのワインを交換しようという新たな試み 今回は長崎のjinkoさんと交換 こちらはヤフオクワインを送り、相手からは自分が希望したこの五島ワイン ナイアガラ スパークリング2017を送ってもらいました! 飲みたかった日本最西端の島で作られるワイン(^^) 開けたては勢い良い泡ですが、少し経つと繊細で細かめな泡に!5分くらいしても泡は変わらずに持続性もあります! 見た目好印象♪ ナイアガラらしいマスカットのもぎたて果実のようなフルーティーな香りですが、その香りも上品で優しい! 落ち着いたフルーティさで香りも好印象♪ 飲むと意外にドライで一般的には中辛口くらいのレベル。葡萄の心地良い甘みに癒されます!変な甘ったるい感じはナシ! え〜〜思ってた通りに自分が好きな辛口ナイアガラ泡だったんですが、かなり繊細さがあり美味しい♪♪ 周りを海に囲まれた島でミネラルも少しあるかな。あとこの島は火山があり火山性土壌みたい。日本版シチリア島みたいかも♪ 今はナイアガラやベリーA主体ながら実験的にメルローやピノとか植えてるみたいで期待ができます^^) 合わせたのはjinkoさんが一緒に送ってくれた長崎のカステラとビワゼリー! けっこう合います〜(^-^) まだまだ新しいワイナリーで生産も少なく手に入りにくいワインをありがとうございました〜感謝×感謝です(^^) ←これ小浜温泉ってとこにある酒屋で買ってくれたのかな?気になります!笑
YD