Like!:4
3.0
カラブリアの土着品種、ガリオッポを使ったチロを飲んでみたくて購入。古代オリンピックで勝者に振る舞われた、というストーリーもそそられる。文化堂で1000円ちょっとだったかな。ラズベリーやレッドチェリー、紅茶になめし革、しおれたバラの香りも。栗樽って書いてあったけど、奥深さはそこから来るのかな。タンニンも酸味もしっかりで、ネッビオーロのカジュアル版といった印象。開けて3日目で飲み干したけど、日を追うごとに美味しくなった!
尾崎 美鈴
ラズベリーの香り、オリンピックのストーリーもいいですね。 とても興味深いです。
Wolverine
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
カラブリアの土着品種、ガリオッポを使ったチロを飲んでみたくて購入。古代オリンピックで勝者に振る舞われた、というストーリーもそそられる。文化堂で1000円ちょっとだったかな。ラズベリーやレッドチェリー、紅茶になめし革、しおれたバラの香りも。栗樽って書いてあったけど、奥深さはそこから来るのかな。タンニンも酸味もしっかりで、ネッビオーロのカジュアル版といった印象。開けて3日目で飲み干したけど、日を追うごとに美味しくなった!
尾崎 美鈴