ワイン | Drappier Grande Sendrée Brut(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今日は天使のため息でしたよ〜♡ 素晴らしいお手並、素敵でした! 2008のシャンパーニュ飲んでみたかったので 皆さまとご一緒に楽しめて良かったです♪ キジのコンソメとも悪くなかったですね〜
ゆーも
これはリッチで美味しいシャンパーニュですね〜! コンソメスープとも合いそう、美味しそう。 覆面レスラー気になりますねえ。
Eiki
ゆーも様 結果的にたまたまタイミングがあってため息っぽくなりましたが、まだまだでした。(笑) ゆーも様の持ち込みシャンパーニュで派手な音を立てずに済んだので、まずは良かったですが。 雉のコンソメとも良かったですね。(^_^)
chambertin89
Eiki様 美味しいシャンパーニュですね。(^_^) 先月ご一緒したのと同じく雉のコンソメでしたが、やはり美味しかったです。 謎の覆面レスラー(^_^;))) お楽しみに!(笑) 今日はもう寝るかも知れませんけど。
chambertin89
chambertin様、 昨日は、ご苦労様でした。 最上位様もご機嫌でした。 時々こうなりそうな予感! (><) 皆さんの御協力でチビグラスに注いで頂きましたワインは、すべて美味しく頂けました。 m(( _ _ ))m でも、このシャンパーニュも味見したかったです。 。゚(゚´ω`゚)゚。
aiaisarusaru
aiaisarusaru様 昨日は送っていただきありがとうございました。 シャンパーニュはNさんのご判断ですので、ご容赦ください。(笑)
chambertin89
08のシャンパーニュ は良いと聞いてます〜!!(^^)オイシソー!!
アトリエ空
アトリエ 空様 噂通り、美味しかったです。(^_^)
chambertin89
【今夜は月例ワイン会 4月】1 スタートはゆーも様からで2008ドラピエ・グラン・サンドレ。 今月は直前にaiaisarusaru様が奥様と交代で欠席されたので、またワインの段取りをお手伝いするのは私一人。 必然的にドラピエの抜栓も担当しましたが、恐れていたように、ゆーも様が天使のため息監視人として、張りついています。(>_<) 緊急で手が震えてしまいました。(嘘) ちょっと引っ掛かる感じでなかなか抜けなさそうでしたが、ヴィンテージから12年経過している為かガス圧が穏やかな感じで、あまり誉められたものではありませんが、それほど大きな音はさせずに抜栓出来ました。 が、先月のEiki様の天使のため息には及びませんね。 はあ~っ( -。-) =3(親父のため息) とりあえず程々で抜栓出来て良かったです。 (終わり) って、終わってはいけませんね。(笑) シャンパーニュのグレートヴィンテージ2008。 熟成感ある濃いめの色合い。 香りも熟成感があり、ピノ・ノワール主体に思え、ピノ55%シャルドネ45%というのは意外な印象。 熟成の賜物でしょうか。 香りだけでも満足ですが、味わいも熟成したリッチなシャンパーニュ 、美味しくいただきました。 料理のスタートは先月の99の会ではミュジニーと合わせた雉のコンソメスープが出ましたが、こちらもなかなか美味しいマリアージュでした。(^_^) ゆーも様、ありがとうございました。 【その他】 ショップ情報です。 優良年のみに生産されるというドラピエの限定キュヴェ「グラン・サンドレ」 「グラン・サンドレ」の名前は、1838年にウルヴィル村が大損害を被った大火事によって、灰に覆われた一区画の名前に由来します。 その選りすぐりの区画の中でも、特に樹齢の高いブドウ樹の果実のみを厳選して収穫し、繊細な圧力で十分に時間をかけて圧搾された果汁は、最上のものになると言います。 構成はピノ・ノワールが55%、シャルドネが45%になっており、このわずかに多く配分されたピノ・ノワールが、ワインにパワーをもたらしつつ、ごくデリケートなエレガンスを演出しています。 (終わり) 【その他 2】 会場に到着すると並べられているワイン達。 今月も豪華なラインナップですが・・・ 謎の覆面レスラーが!(;゚Д゚)
chambertin89