ワイン | St. Cousair Takayama Syrah(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
YDさん 23日(木)は時間は夕方以降なら大丈夫です。仕事は時間に合わせて切り上げる予定です。 自分は横浜ですが、参加メンバーは都内の方が多そうなのでしょうか?
ina☆
23日は何時まで仕事なのかまだ連絡来てないですが、お話した通りの状況です。 横浜までは行かれない(oロo)!!
ぺんぺん
inaさん 分かりました〜夕方から大丈夫なら東京でも大丈夫そうですね! 一応、参加メンバーの都合が一番タイトな方が下にコメントしてくれてるぺんぺんさん(都内)なので基本東京で開催したいかなと。
YD
ぺんぺんさん 了解です〜都内で飲みたいと思ってますので仕事終わってから駆けつけてもらう感じかな。 ちなみに持ち込みできる良さげなお店とかあれば教えてもらいたいんですが(^^) 自分は村崎さんが何度か行ってる神田の神保町styleて肉料理のお店が美味しくかつ持ち込み千円でできると聞いてますよ! 個人的には東京のお店は全然知りません^_^;
YD
YDさん 勤務先が有楽町線、住まいは山手線なので、都内であれば大丈夫です。横浜遠征は、楽しそうですが、ちょっとツライなぁというのが本音です☆
iri2618 STOP WARS
iri2618さん 了解です〜都内なら近そうで大丈夫そうですね(^^) ちなみにぺんぺんさんにも聞いてますがワイン会できそうなオススメのお店ありますか? 新宿のかっぱ食堂は持ち込みできるのかな?
YD
はーい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 予約したのは新富町のWHO'sというお店です。 19:30開始です。 コース4.5千円プラス持ち込み料1本1.5千円です。 よろしくお願いします( ´͈ ᗨ `͈ )◞☆
ぺんぺん
追加情報で、創作フレンチで前菜2品、メイン、デザートを何種類かから選ぶプリフィクスコースですね。 ちなみに自分は持ち込みワインはシャンパンにします!珍しいRMものです♪
YD
皆さん、おはようございます(^^) 横浜在住の遠藤です。今回この会に参加させて頂きます。 勤め先も横浜なのでギリ間に合うか心配で…、 " 東京へ ,, と云うだけで心拍数が上がる田舎者です^^;
遠藤 博美 ♂
遠藤さん おはようございます! 参加ありがとうございます!少し遠くて申し訳ないんですが初めてお会いできるのを楽しみにしてます(^^) あと自分が先にお店に持参シャンパンを預けに行ってますので場所とか分からなければ駅までお迎えに行きますので!と言うか最寄り駅で待ってます!!
YD
みなさま、おはようございます。23日参加予定のiri2618です。ぺんぺんさん、予約ありがとうございます! 先日、ワイン会デビューしたばかりのふつつか者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 持ち込みワインは、当然(?)バルベーラ♡ですね☆
iri2618 STOP WARS
皆様こんばんは♪ 今回この会に参加させていただくことになりました♪ 横浜在住の澪「ミオ」と申します。 初めてお目にかかる方もいらしてドキドキです♡どうぞよろしくお願いいたします(*^^*) 持ち込みワインは、「白にしようかな」と思っております♫•*¨*•.¸¸♪
澪
iri2618さん こちらこそ改めてよろしくお願いします! そして当然のバルベーラ!! 一緒にバルベーラ祭りができるの楽しみです(^^)
YD
澪さん 急ですがご参加ありがとうございます(^^) お会いできるの楽しみにしてます! 白ワインも期待♪ 当日は仮面舞踏会のように楽しみましょう〜笑
YD
ぺんぺんさん ということ澪さんが加わり、6人になりましたので予約の人数変更お願いして良いでしょうか? よろしくお願いします〜!
YD
ご予約ありがとうございます。 時間と場所、了解しました(^^ ) 普通に仕事を終わらせてから向かうことにします。 迷わなければギリギリ着けると思います。 皆様、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
ina☆
ぺんぺんさん、お手数をおかけしてしまい申し訳ありません!お目にかかれるのを楽しみにしております♡ (YDさん、お部屋お借りしました)
澪
YDさん、予約変更しました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 遠方からお越しの皆さま、お近くにお住まいなのに初対面のiriさん、お会いできるのを楽しみにしております⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ぺんぺん
ぺんぺんさん ありがとうございます!さすが仕事が早い!! ちょうど良い人数でゆったりワイン飲めそう。 ワインも自分がシャンパン、澪さんが白、iri2618さんが赤とバランス良い感じ♪ その他の方も持参ワイン決まれば書いといてください(^^)
YD
私は赤でマルツェミーノをお持ちしたいと思っていますが、もし濃い目が少なそうでしたら、以前YDさんが気にされていたレフォスコにしようと思います。よろしくお願い致します。
ina☆
今のところ持ち込みはイタリア優勢ですね。イタリアの白にするか、何にしようか、考えます!
ぺんぺん
inaさん 個人的希望としましてたマルツェミーノにしてもらえますでしょうか? 調べたら実はマルツェミーノのワインがワイン会翌日の国民的イベントに関係してそうなので(^o^) 詳細は長くなるので当日に話します!
YD
ぺんぺんさん おぉっ、なぜかイタリア尽くしになるかも!笑 フルボディーなワインがなさそうだから濃い赤でも良いかもですよー(^-^)
YD
了解しました。 私はマルツェミーノを持っていきますね~(^^ )
ina☆
えーっ、フルボディって言うと、アリアニコ⁇ アマローネもあるけど٩( ᐛ )و
ぺんぺん
でもでも、南アのシュナンブランかシャルドネってのもありかもよ((≡ຶ⚲͜≡ຶ)) (↑あくまで無理くり南ア推し 笑)
ぺんぺん
inaさん ありがとうございます(^^)楽しみにしてます! ぺんさん めちゃ迷ってますね!笑 赤て言いましたが個人的にはやはり南アのシュナンブランが気になるかも(^^)
YD
今日は(・∀・)ノ ペンペンさんセッティングありがとうございます。 私の持参ワインはどーしましょう? 赤なら黒雄鶏印か~ 白ならアルネイスかな~ どちらが良いですかね?
遠藤 博美 ♂
私はすっごく気に入ったマルヴァジアを…と思っておりましたが、恐らくイタリア通の方々でも飲んだことないであろう絶滅品種の復活版赤を手に入れましたので、そちらにします。 遠藤さん、私、アルネイス好きです(๑´ڡ`๑)
ぺんぺん
遠藤さん 私もアルネイス好きです(笑)
iri2618 STOP WARS
ぺんぺんさん iri2618さん では、一つ上のクラスの香りを放つアルネイスをお持ちしましょう(^^)v
遠藤 博美 ♂
遠藤さん 楽しみにしています☆
iri2618 STOP WARS
*\(^o^)/*
ぺんぺん
遠藤さん 自分もブルーノ ジャコーザのアルネイス飲んで好きになりましたね♪ 楽しみです(^^) ぺんぺんさん 昨日聞いた感じでは日本にはその輸入会社しか仕入れてないはずだから皆さん初めてのワインでしょう〜とっても楽しみ♪
YD
これでワインは泡1、白2、赤3になりました(ほぼイタリア!!) 皆さん木曜はよろしくお願いします〜(^-^)
YD
赤は先程、阿倍野近鉄百貨店のサンクゼール試飲で買ってきた高山村のシラーのハーフ 2014 高山村の契約農家さんのシラー87%にカベルネ13%のブレンド 樽熟 17ヶ月 香りは華やかなベリーやチェリーにバラのような香り♪ 香りだけだとピノみたい! 味わいも上品な酸味に適度なタンニンで良い具合のミディアムボディ。 飲み進めると控えめなチョコぽさも出てきて日本らしさのあるシラーかなと♪
YD