ワイン | Dom. Arnaud Ente Bourgogne Aligoté(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルノー・アントのアリゴテ(ФωФ)✨キラン! 14年前に96を購入して以来、お目にかかる事も稀になってしまいました。 やはりアントも良いアリゴテを造りますね。 良いアリ汁をお飲みです。(^_^)
chambertin89
chambertin89@アリゴテ幻斎大王陛下、 アリごてう(ありがとう)ございます(_ _) 96年Vt.なんて誰も注目してなかった時 さすが陛下!先見の明がおありです(^o^) アルノー・アントが注目され始めたのは 99年か2000年代入ってからですよね いや私これすっかり気に入りました シャルドネかと思うような味わい ツルツルキュイキュイとしたアルノー・アントに共通した飲み口まであって 美味しーーーーーーいっ! イイィイィーーーーッ! とまたショッカー戦闘員になりました(笑) ハイ 良いアリ汁をいただきました
白猫ホッサ
白猫ホッサーさま アルノー・アント、この新しいエチケット、ちょっと退屈と言うか、ニュートラル過ぎません? そう言えばセラーにこのアリゴテあったなぁ。ヴィンテージは’15だったかも。。。 ささ短編集続きね続き!
Marcassin
MarcassinNGH会長神父様、 でで出たっ! 神父様のラベルデザイン気に入らない攻撃っ! いやいや私はシンプルで良いかと思いますが確かに退屈ですかね(笑) 15Vt.なんて寝かしてないで飲んだ方が良いですよ17Vt.で充分ヘヴンです(^o^)コシュデュリのアリゴテもそうですが蜂蜜ナッツヴァニラ樽を感じる銘作でした!ブラインドで大天使様に挑戦したいものです(笑) 短編集執筆頑張ります一っ(T^T)
白猫ホッサ
よーしっサクサク行くぞーっ! アルノー・アント ブルゴーニュ・アリゴテ2017 平日ランチ 塩の魔術師のいるイタリアンリストランテH 本来できない持ち込み(^-^;)でも持ち込みます。私は仏白愛白猫 オルトラーナ野菜の前菜 日本で唯一のパルマ生ハム職人の造る生ハムの薄切りペルシュウで白米を(^o^)口の中で溶ける液体の生ハム サワラ見よこの火入れを タリオリーニイカ墨 花乃牛!ランプ肉炭火焼き赤身がぎゅっと デザートの代わりにチーズうれし つやつやのぺールなイエロー ほのかなリンゴ・カリンの甘味に塩苦いミネラルたっぷりでツルツルとした酸味はまあるく球体でファ一ストアタックは薄旨の素晴らしい飲み口 温度高めから蜂蜜感。樽?樽なのか?凄いハニー感出てきてこれはアリゴテなのか?奥深さある酒質でとんでもない味わい!これはへヴン! よく冷やしてようやくアリゴテらしいレモン・青リンゴの果実と酸味をしっかりとることができるが余韻はミネラルたっぷりのチョーキーで貫禄ある横綱級! いやこれは真剣(マジ)に美味しいアリゴテ アリごてう(ありがとう)アルノー・アント
白猫ホッサ