ワイン | Dom. Carrette Pouilly Fuissé Les Crays(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ホッサー様 ご挨拶が遅れてしまいました。今週の土曜日ですが、宜しくお願い申し上げます。もし宜しければ、田中様が私のメールアドレスをお持ちですので、頂いてご連絡頂けますでしょうか。田中様にもその様にご連絡致します。 お会い出来る日を楽しみに致しております。 斉木 雅哉
Marcassin
大変貴重なコメント頂きましてありがとうございます。試飲したところ、2014年と2015年では2015年の出来が良いように感じました。2015年のバランスの良さと力強さはこれから数年後(2021-2023年)の熟成時期に楽しみなヴィンテージです。
Rico Fushimi
Rico Fushimiさん、おそれいります。 直接マコンで飲まれたのですか。ご投稿のワインも現地でのものばかりのご様子(^o^) なな何者ですかっ?! とりあえずフォローいたしました(笑) よろしくお願いしますm(_ _)m
白猫ホッサ
ドメーヌ・カレットは1980年にプイィ・フュイッセの「ヴェルジッソンの岩山」の麓に現当主エルヴェの祖父であるアンリによって設立されたワイナリー。その後2代目のジャン・ミッシェルが新しい区画を少しずつ購入。3代目当主エルヴェがドメーヌを引き継いでからエノロジストであった妻ナタリーの協力も得てワインの品質が大幅に向上マコンで今注目の生産者となっています。 ドメーヌ・カレット・プイィ・フュイッセ・レ・クレ2014年です。レ・クレはヴェルジッソン村に属するプイィ・フュイッセのクリマです。 緑色がかった蛍光黄色。粘性はなくサラリとしてフレッシュでリッチな果実味にあふれ目の詰まった感じの酸味が刺激的です。余韻は意外に長く14年でも熟成の可能性ひめた味わいでしょうか。若いプイィ・フュイッセでもたまに飲むとこんな当たりの白に出会えてうれしいことがありますね。
白猫ホッサ