ワイン | Viña Tondonia Tinto Reserva(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
末さん…わりとテンプラニーリョ飲んでますよね♪(^_^ゞ
モンカゲ♂
スエさま、わりと網解いてますよね♡( ̄▽ ̄)
まなみ
なんか末永さんって リオハ な雰囲気なんですよねぇ…
yukachy
モンちゃん> 何でしょうね♪ スペインワインとも何か縁を感じます(^^)
末永 誠一
まなみん> 何でしょうね♪ 編み目とも不思議な縁を感じます(^^) いやいや、それは無い…汗
末永 誠一
ユカさん> 何でしょうね♪ アロハには縁が無いのに、リオハには不思議な親近感を… えと、そろそろいっか^_^;
末永 誠一
ふふっ(^.^) 面白い… すえちゃんは…網タイツ好き♡笑 (^_^)v
潤子
潤ちゃん> コラコラ、おかしな噂が広まるでしょ! ^_^;
末永 誠一
イエイエ、周知の事実かと♪(*≧∀≦)
モンカゲ♂
モンちゃん> ハッ! こちらにも刺客がいた…( ̄▽ ̄;)
末永 誠一
スペイン、リオハの「2002 トンドニア・ティント・レゼルヴァ」、テンプラニーリョ主体です。 このボデガ(ワイナリー)はリオハの中で最も伝統的というか、クラシカルな生産者。 僕がとても好きなボデガのひとつです。 少し煉瓦色が入ってますね。 香りのほうもプラムやブルーベリー、カシスの他に、なめし革、腐葉土などの熟成香が感じられます。 味わいは枯れた果実。 渋みも十分ありますが、熟成による酸味が多めですね。 飲み頃は過ぎてしまった感じです。 今回は2002だけど現行ヴィンテージは2003。 そのうち2003を飲んでみる予定♪
末永 誠一