Like!:33
4.0
ニュイ・サン・ジョルジュ 1er ピノ・ノワール 2014年 S$126 ドライプラム、土っぽさ、スーボワ、毛皮、コーヒー、クローブ、仄かにフローラルさ。 口に含むと、程良く落ち着いて丸みを増した黒系ベリーと大地のニュアンス。 香りにもあるコーヒー感がエキスの広がりを一層広げる。 酸がちゃんと真ん中にあって果実味と土っぽいニュアンスをまとめてて、まだフルーツ感を前面に感じるけどトリュフや紅茶の枯れたニュアンスも仄かに出ていてアクセントになってる。 あいだ2日置いて4日目、土っぽさと同じくらいフローラルな香りが増量。 ..と期待して口に含んでみると、まだ表情は硬い。 要素が多いのは感じるものの、ロースト感と収斂味が引っ掛かる。。 土っぽさはNSGゆえ..としても、んーー硬い。。 14vtってのもあって、もう少し瑞々しい近付きやすさを期待してたんですけどね〜(^_^;) 黒く濃ゆく..液温が上がると少しまろやかになるものの..タイミング悪かったのかなぁ。。。 いや、美味しいんですけどね〜笑 恐らくまだ6合目付近!? 今年はシャンボール・ミュジニー村名15vt、ヴォーヌ・ロマネ村名15vt、そしてこの子ニュイ・サン・ジョルジュ1er 14vtとラショーさんの作品を頂きましたけど、この子が一番近付きにくかったなぁ..笑 凝縮感や要素の多さからポテンシャルを感じずにはいられないNSG 1erでした♪
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ニュイ・サン・ジョルジュ 1er ピノ・ノワール 2014年 S$126 ドライプラム、土っぽさ、スーボワ、毛皮、コーヒー、クローブ、仄かにフローラルさ。 口に含むと、程良く落ち着いて丸みを増した黒系ベリーと大地のニュアンス。 香りにもあるコーヒー感がエキスの広がりを一層広げる。 酸がちゃんと真ん中にあって果実味と土っぽいニュアンスをまとめてて、まだフルーツ感を前面に感じるけどトリュフや紅茶の枯れたニュアンスも仄かに出ていてアクセントになってる。 あいだ2日置いて4日目、土っぽさと同じくらいフローラルな香りが増量。 ..と期待して口に含んでみると、まだ表情は硬い。 要素が多いのは感じるものの、ロースト感と収斂味が引っ掛かる。。 土っぽさはNSGゆえ..としても、んーー硬い。。 14vtってのもあって、もう少し瑞々しい近付きやすさを期待してたんですけどね〜(^_^;) 黒く濃ゆく..液温が上がると少しまろやかになるものの..タイミング悪かったのかなぁ。。。 いや、美味しいんですけどね〜笑 恐らくまだ6合目付近!? 今年はシャンボール・ミュジニー村名15vt、ヴォーヌ・ロマネ村名15vt、そしてこの子ニュイ・サン・ジョルジュ1er 14vtとラショーさんの作品を頂きましたけど、この子が一番近付きにくかったなぁ..笑 凝縮感や要素の多さからポテンシャルを感じずにはいられないNSG 1erでした♪
Toshio Iimura