ワイン | Dominique Lafon Puligny Montrachet 1er Cru Champgain(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
え?その手は、、、 子供じゃないですか?笑
えむ お嬢
えむお嬢様、 猫爺の老いたる手でございます(笑) 老練の大将から直接手渡しされる握り 流石に美味しうございました。 そしてキリ番いよいよ今週末でイキますですよ。投稿はずれると思いますが明日はお江戸で地上の楽園の美食・美酒でございます(^o^) 間違いなくイクと思いますのでご準備を(笑)
白猫ホッサ
大将の手から直接口はダメですか(笑)
Masanari
Masanariロービー焼き飯爆食さん、 ハイ、あーんして~オイチーッ(^o^) という店ではありません(>_<) 手渡しです 口うつしでもありませんので~(^o^)
白猫ホッサ
私は本当にピュリニーMの1erCruシャンガンの白が大好きです。 大人の宴、神戸ー(値段が(笑))の鮨屋I セロスのⅤ.O.で始め次にラフォンのクロ・ド・ラ・バール2007年で肴を食べいよいよ握りに(^o^) ここは手渡しです ドミニク・ラフォン ピュリニー・モンラッシェ1erCruシャンガン2009年 アワビの鮨 雲丹は巻かずに鮨で イカの鮨 ゲソの鮨 アナゴの鮨 美味しすぎる! 赤貝の鮨 梅紫蘇巻き やはりクロ・ド・ラ・バールの次はオーナー・ネゴスものドミニク・ラフォンのシャンガンですね(^o^) ドメーヌもののシャンガンは06年がラストで08年からはドミニク・ラフォンでリリースされています。 昨年亡父の追悼で訪れた時にはドメーヌもののシャンガンを飲みましたが今回はドミニク・ラフォンで(^o^) 09年ピカピカの鋼鉄のミネラル喉が締まるようです(^o^) 柑橘系の苦味も強いが甘みもほのかな果実味に実に事前打ち合わせ通りの適度な酸味素晴らしい! ラムネや蜂蜜かけのカスタードクリームヴァニラもあってクラクラする美味しさですああもう死んでも良い(^o^) 大人2人で泡1本に白2本 やはり身の毛のよだつ恐怖の会計をすませると後は記憶なし(笑) 今日の教訓 恐れている事をやってみなさい。 そうすれば恐怖心は、あとかたもなく消える。 ラルフ・ワルド・エマー○ン 最後に何度でも言います。私はピュリニーM1erCruシャンガンが大好きです。
白猫ホッサ