ワイン | 多田農園 Pinot Noir blanc 野生酵母 2019(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノノワールでブラン。そしてイクラに、いくらでも合う(笑)手巻きや刺身、魚が大好きな我が家の食卓にもカモンです。見たことがない気がしますが、注意して酒屋で探してみます(^^)
masa44
masa44さん> おっと、こんなところで素敵なダジャレに出会えました笑 このワインは数百本しか作ってないみたいで、日本ワインに強いお店が良いかもしれません。 他にメルローブランとかもあって、それも興味津々なのです♪
末永 誠一
北海道ワインといくらの相性って良く合いますよねー(๑>◡<๑) 私も一昨日いくらと松原農園さんのナイアガラ合わせました❤️ 幸せでした(*´꒳`*)✨✨ 多田農園さんのブランドノワール×いくらもやってみたい♬♬ ピノちゃんは以前のみましたが、めっちゃタイプでした❤️❤️
きー
きーさん> きーさんの投稿を見て松原農園さん気になってしまいました。 北海道物産展では、海鮮丼意外にも掘り出し物見つけたのかな(^_-) お家でマリアージュは色々な食べ物とワインを試せるから楽しいですね♪
末永 誠一
むっちゃ美味しそうなイクラですねー!! 僕も北海道の赤品種の白と合わせたいです(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん> 久しぶりにイクラ堪能しました♪ 秋になって旬も始まったから、今からオススメですよ(^_-)
末永 誠一
えーーー!? いくら醤油漬けと合うんですね✨ ピュアなピノ・ノワールのブラン、 美味しそうです✨ 美味しい日本ワインが飲みたくなりました〜♪
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん> びっくりでしょ! イクラと合うワインがあるなんて…笑 他にメルローブランとかもあったので、買えたら試してみたいです(^^)
末永 誠一
日本のピノノワールのブラン✨興味あります♡ そう言えば!マスカットベーリーAの、ブランを先日飲みました〜Σ(゚∀゚ノ)ノ それも、イクラとめっちゃ合いそうです♡ アップ忘れてました^^;投稿しようかな♪
mamiko·˖✶
mamikoさん> ベーリーAのブラン、どんなのだろう… それは投稿しましょうよ(^^) イクラと合うワインがあるのかーって、正直驚きました! ワインはそれだけで楽しむのも良いけど、好きな食べ物と合わせられたら更に楽しいですからね♪
末永 誠一
大粒のイクラ食べたいなぁ! 多田農園は手に入らなそうだけど、奥尻なら東京で買えるかなぁ。
ぺんぺん
ぺんぺんさん> 奥尻のワインならだったら買えそうですね。 多田農園は東京だとやっぱり買えないのかな。 ここらしさがあって、好きなんですよね〜(^^)
末永 誠一
富良野、多田農園さんの「2019 ピノ・ノワール・ブラン」です。 うっすらとオレンジがかった、淡いベージュの色調 香りには白桃やプラムと小さく白い花。 味わいの果実は、丸みのある木成り果実。 酸味は優しく、ほんのり渋みを感じます。 甘酸っぱいプラムの果汁のような、またどこか梅酒のようなニュアンスも。 余計な味わいがありません。 ピュアで優しく、味わい深い白ワイン。 つくづく、自分と多田農園さんのワインは相性が良いと実感する一本でした。 で、イクラ醤油漬けが…合う! ケンカすることなく、ちゃんと寄り添ってくれます。 ウニやイクラなどの魚卵はワインと合わないと思っていたのですが、日本のワインで合うものが時々あるんですよね。 これは嬉しい♪
末永 誠一