ワイン | Dom. Bruno Clavelier Corton Grand Cru Le Rognet Vieilles Vignes(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
末永 誠一さま なかなか美しい色合いですね。開け時の難しい作り手なので、☆4つは羨ましいです。
Pino♪
いつも美味しいワイン楽しんでますね。 羨ましい
oku~t
Pinoさん> 開け時、Pinoさんも難しいと思われるのですね! 実は僕もこの造り手さんはドキドキしながら開けます笑 すっごく美味しい時もあるけど、あれ?ソッポ向かれてる…という時も。 今回は比較的ご機嫌良いようでした(^^)
末永 誠一
人間国宝さん> ビールや缶酎ハイの間に、サクッとワインを入れてます笑
末永 誠一
ブリューノ・クレール、その後頂いておりませんが、コルトンとても感じなのですね。 コメントから察するにあと5年は待ちでしょうか。 良い赤をお飲みです。
vin-be 1.1
vin-beさん> クレールではなくクラヴリエですよ(^^) このワインは長期スパンの開いたり閉じたりが大きい気がしているのですが、どうなんでしょー。 同じワインでも、飲むときによって印象が変わります。
末永 誠一
す、すみません。。。 そのままサジェストしてしまいました。 前に頂いた2003年の印象が残っており、他の年が気になってました。
vin-be 1.1
vin-beさん> 笑(^^)
末永 誠一
ドメーヌ・ブルーノ・クラヴリエの「2011 コルトン・ル・ロニェ」です。 香りにはフランボワーズと少しの黒い果実。 赤い大きな花やシナモン、そこに少しだけ硫黄のニュアンス。 味わいの果実は濃厚で、凝縮感と熟した印象も 酸味は豊かで、ほんのりと苦味と青さも。 まだ若いのか、タンニンは舌に残ります。 口中に残るミネラル感と伸びやかな余韻が印象的です。 若々しく、フレッシュな美味しさを楽しめました。 時間が経つに連れて、少しづつ屈強なイメージに。
末永 誠一