Like!:8
3.5
あけたての口元からクリーミーな香り。グラスからはキメ細かい熟成の香り。酸味渋みとも少なくてとっつきやすいが一度にたくさん飲むのでなく、グラスから舐めてとるような、時間をかけた飲み方ができる。それを重いと表現するか。密な感じがする。 2016年といえばもう7年前だ。ウイスキーでも早いものは5年。それなりの熟成感を感じる。 2日めはパンチェッタ+ゴルゴンゾーラチーズのタリアテッレ。時間経過で丸くなっているのも手伝って初日よりピッチが早くなった。濃い味の料理と合うと、どなたかが書かれていたとおり。ゴルゴンゾーラの濃い味と7年熟成の腰すわったワインは仲がよい。 3日めはサーモン野菜蒸し。ワインはさらに落ち着いて、ひと口ごとに、香りと味わいを楽しむことができた。ここへ来てB+(またいつか飲みたい)がついた。
Numéro un
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
あけたての口元からクリーミーな香り。グラスからはキメ細かい熟成の香り。酸味渋みとも少なくてとっつきやすいが一度にたくさん飲むのでなく、グラスから舐めてとるような、時間をかけた飲み方ができる。それを重いと表現するか。密な感じがする。 2016年といえばもう7年前だ。ウイスキーでも早いものは5年。それなりの熟成感を感じる。 2日めはパンチェッタ+ゴルゴンゾーラチーズのタリアテッレ。時間経過で丸くなっているのも手伝って初日よりピッチが早くなった。濃い味の料理と合うと、どなたかが書かれていたとおり。ゴルゴンゾーラの濃い味と7年熟成の腰すわったワインは仲がよい。 3日めはサーモン野菜蒸し。ワインはさらに落ち着いて、ひと口ごとに、香りと味わいを楽しむことができた。ここへ来てB+(またいつか飲みたい)がついた。
Numéro un