Like!:3
3.0
濃縮されたブドウの果汁の糖分がすべてアルコールに変わったことを実感する味わい。そこから滲み出てくるいろいろなフルーツのニュアンスは万華鏡のようだ。 ブドウなのにオレンジだったりリンゴだったり杏だったりと、さまざまな種類の果実の香りを感じるのはなぜだろうと考えたら、ひとつの仮説が浮かんだ。 もしかしたら果物は種が違っても何十何百という多彩な共通の香り要素を持っていて、その中のどの香り要素が強調されて出てくるかが種によって違う。ブドウ酒はブドウ果汁を精製してアルコールの揮発性もそなわるから、果実の状態だとわからない影に隠れていた香りが表に出て来て華やかに織り混ざった香りを発するようになる。 違うかな。
Numéro un
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
濃縮されたブドウの果汁の糖分がすべてアルコールに変わったことを実感する味わい。そこから滲み出てくるいろいろなフルーツのニュアンスは万華鏡のようだ。 ブドウなのにオレンジだったりリンゴだったり杏だったりと、さまざまな種類の果実の香りを感じるのはなぜだろうと考えたら、ひとつの仮説が浮かんだ。 もしかしたら果物は種が違っても何十何百という多彩な共通の香り要素を持っていて、その中のどの香り要素が強調されて出てくるかが種によって違う。ブドウ酒はブドウ果汁を精製してアルコールの揮発性もそなわるから、果実の状態だとわからない影に隠れていた香りが表に出て来て華やかに織り混ざった香りを発するようになる。 違うかな。
Numéro un