ワイン | Druifkop Grenache Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんでこのボトルが520円⁉️と思ったら、グラスだったのね〜(*∩ω∩)
ぺんぺん
ぺんぺんさん 間違え修正しました〜でもボトルで2500円ですし買ったものは600円で持ち込みもできるんですよ!
YD
そこのお姉さんと知り合いになるかも(謎)
ぺんぺん
エチケットも個性的だし、グルナッシュ系は私の好み。 飲んでみたいなぁ。
cocoa-cat
ぺんぺんさん えっと、どう言うことやろう〜? とにかく南アワイン愛は素晴らしいのでできれば是非お友達になってください(^^)
YD
cocoa-catさん この赤は優しく繊細なグルナッシュでどこか日本ワインみたいな感じもあるのでcocoa-catさんは好きかなぁと(^^) たぶん東京でも自然派のショップなら置いてそう!
YD
〈ヘキサゴンプロジェクト!!新春!南アフリカワイン〉 続いて、同じドライコップ(ドライコップは葡萄頭という意味と教えてもらいました)の赤のグルナッシュノワール 2016 いわゆるグルナッシュ系の葡萄ですがスパイシーさはほんのりで口当たり優しい飲みやすいナチュール 時間が経つごとに味の深みも徐々に増してきて美味しい! 赤ですが鯖サンドによく合います(^^)
YD