ワイン | Celler del Roure Vermell(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エアワイン会続いてるですね♫ 通算50回は…のくだりにビックリw 500円均一も美味しそう♫ テイクアウト、色々活用したいですね〜
toranosuke★
toranosukeさん 動物or人物エアワイン会はまだまだ続いていますよ! あとこちらのお店ではワインや日本酒のテイクアウトも始まってました♪ 味も量も値段も満足過ぎるお店なのでこの危機的な状況ですが、何とか生き延びて欲しいと思い微力ながら利用させてもらってます^_^
YD
スペインのベルメラ 2017年 ラベルは赤トンボらしいです(やや抽象的!笑) ←動物or人物ラベルエアワイン会はまだまだ長いコロナの影響を考えて続けてます (タグはエアワイン会2020) 標高600mの高地で収穫されたグルナッシュ7割くらいにモナストレルと地葡萄のマンドー種のブレンドをアンフォラで熟成したもの 濃いめながら艶のある色合い まず冷涼感あるハーブの香り 熟したブラックベリーやラズベリー スワリングしてると少しバラぽさも 香り同様にキレイな程良い酸味と熟した果実味のバランスでシンプルに美味しい♪ 千円台中ばで買えるのはコスパ抜群!! 今夜も一昨日のカジュアルなイタリアンのお店でテイクアウト! いつも安くてボリュームがあり、それに矛盾した美味しさのお店 通算50回は行ってますが前菜から美味しいので食べ過ぎてパスタやピザに到達せず、ピザを食べるのは今回が初めて(笑) 石窯で焼かれたモチモチ生地のアボガドのカルボナーラピザ(ベシャメルソースが絶品)や定番のニューヨーカーピザ ピザの箱が難波の街中の細かいイラストで長年ここで営業されてきた愛情が伝わります♪ あと牛ステーキ弁当や前菜盛り合わせ(全部500円)にも素晴らしく合いマリアージュを含めて高評価に!
YD