Like!:30
3.5
サヴォワ連投。 プロの自転車レース選手だったアクセル・ドモンが、引退後ヴィニュロンに転身して造るナチュールです。 ガメイ100%。2021年までは全量買い葡萄で、2022年から自社葡萄が少し入るとのこと。 Nuit Blancheは徹夜をするの意で、発酵で苦労して徹夜をしたため付けられた名前だそう。 紫がかった、にごりのある軽いルビー色。 優しいフランボワーズ、梅、トマト、バラ。 お酢のドリンクを思わせるような酸っぱさ。 アルコール度数が11.5%と低く、とても爽やかな印象。 瓶底の部分は旨味爆弾でした(^q^) 野生酵母の香りのする、いわゆるナチュールのガメイど真ん中の造り。その中でも特に軽めで酸っぱいです。 あまりワインらしさはありませんが、気負わない自然な美味しさを感じられ、透明感があり、とても生き生きとしています。 インポーター資料より。 品種:ガメ100% 植樹:1985年 位置:330m、南向き、東向き 土壌:粘土、シルト土壌 ステンレスタンクで9日間マセラシオン、500Lの木製樽で10カ月間熟成 空き瓶:532g コルク:50mm 今週のコーヒー豆。 SL28は元々ケニアの品種ですが、稀少かつ人気があるので、コスタリカ等でも栽培されています。 シトラス系に特化した爽やかなフレーバーですが、コクがあり苦みもよくグリップしており、なかなかに面白いです。 値段もお高めですが、ワインに比べれば…(>_<)
genchidx2
初紐ですね♪おめでとうございます♪ エチケットがおしゃれ!一筆書きになってるのですね!
盆ケン
盆ケン様 確かに!一筆書きになってる! 実は同じ造り手のものがもう1本あるのですが、そちらももしかして…
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
サヴォワ連投。 プロの自転車レース選手だったアクセル・ドモンが、引退後ヴィニュロンに転身して造るナチュールです。 ガメイ100%。2021年までは全量買い葡萄で、2022年から自社葡萄が少し入るとのこと。 Nuit Blancheは徹夜をするの意で、発酵で苦労して徹夜をしたため付けられた名前だそう。 紫がかった、にごりのある軽いルビー色。 優しいフランボワーズ、梅、トマト、バラ。 お酢のドリンクを思わせるような酸っぱさ。 アルコール度数が11.5%と低く、とても爽やかな印象。 瓶底の部分は旨味爆弾でした(^q^) 野生酵母の香りのする、いわゆるナチュールのガメイど真ん中の造り。その中でも特に軽めで酸っぱいです。 あまりワインらしさはありませんが、気負わない自然な美味しさを感じられ、透明感があり、とても生き生きとしています。 インポーター資料より。 品種:ガメ100% 植樹:1985年 位置:330m、南向き、東向き 土壌:粘土、シルト土壌 ステンレスタンクで9日間マセラシオン、500Lの木製樽で10カ月間熟成 空き瓶:532g コルク:50mm 今週のコーヒー豆。 SL28は元々ケニアの品種ですが、稀少かつ人気があるので、コスタリカ等でも栽培されています。 シトラス系に特化した爽やかなフレーバーですが、コクがあり苦みもよくグリップしており、なかなかに面白いです。 値段もお高めですが、ワインに比べれば…(>_<)
genchidx2