ワイン | Terra Tangra Marisse Mavrud(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
iri2618さん、駒込の三木酒店ってことはご近所ですね(^^) マヴルッドは飲んだことないです。土っぽいの好きなので、厚み、という言葉もありますし興味津々です!ブクマさせていただきました♪
ground_sesame(すりゴマ)
すりゴマさま おっと、お近くですか‼︎ 私は商店街散歩が趣味で、毎週土曜日は、霜降り商店街散策の一環で三木酒店を覗いています。どこかで擦れ違ってたかもしれないですね!
iri2618 STOP WARS
うーむ、マヴルッドがプティヴェルド! そう言うマヴルッドがあってもいいですね(^_^)
J. Hall命
酔っ払ってましたので、どうしてそう思ったのか、全然記憶がありません。ただ、プティ・ヴェルドって、ちょっとホワイト・ペッパーみたいなフリンティな風味がありませんか?そのあたりでリンクさせちゃったみたいですね。
iri2618 STOP WARS
土っぽくて太陽の恵的なところはスペインワインにも感じられるから近い気がしますー( ̄¬ ̄)。土とか石とか感じられるワインってどうしてか日にち経つ方が円やかになるのはどうしてなのでしょー。
マチャメリック
マチャメリックさま コメントありがとうございます。“太陽の恵”というのは、しっくりきます。ブルガリアワインを飲み込んでいるわけではありませんが、よく熟したブドウでつくったワインが多いですね!だから、酸も尖っていなくて、丸くなるのもその辺が関係しているのでは?と思います。
iri2618 STOP WARS
プティヴェルドはボルドーの補助品種と言う認識しか無くて単体で飲んだことないです シラーみたい? 抜栓直後のピリリ感やケバだった舌ざわりは普通時間が経つと丸まってきますね(^_^)
J. Hall命
J.Hall命さま プティ・ヴェルド100%のワイン、本家のフランス産は見たことありませんが、スペイン、オーストラリア、チリ…国産も結構見かけます。密度が高くても「濃さ」とはちょっと違う感じで、香りはスパイス系、特に白胡椒っぽさを強く感じます。味わい、香りともに外向的ではなく内向きなベクトルを描く印象です。シラーだと黒胡椒を連想しますが、白と黒、似てるようで意外に違いがあるなと思います。
iri2618 STOP WARS
ブルガリアワインも美味しいですよね。 個人的にはドミナントとかが好きです!
MSD
MSDさま コメントありがとうございます。ブルガリアのワイナリーをあまり知らないので、アドバイス助かります。いろいろご教示ください。
iri2618 STOP WARS
マイクロプロジェクト第2弾、ブルガリア:その2 2013 テラ・タングラ マリッセ マヴルッド マヴルッド100% 会社帰りに居酒屋で熱燗&ひれ酒を引っかけた後、ほろ酔い気分で抜栓してしまいました。想像していたのよりちょっと薄めのガーネット色です。香りは黒系果実のフレッシュなニュアンスの中に、ちょっと尖ったミネラルやスパイスを感じます。何というか「土っぽさ」のようなものもありますね。味わいは、しっかりしていますが、強さや濃さではなく「厚み」という言葉がしっくりくる感じ。以前、TTレッドを飲んだ時に感じた陰干しブドウのような感じはありません。何か飲んだことのあるワインに似てるような気がしますが、ハッキリしない、ちょっともどかしい気分になってきました。 この辺りまで考えているうちに、寝落ちしてしまいました。記憶が曖昧なので、2日目を味わいながらコメントを追加します。 ちなみに、似てると思ったのは、スペインやオーストラリア産の、プティ・ヴェルド100%のワインでした。酔っ払っている時に感じたことなので、全然、見当違いのような気もしますが…。 2日目です。あれ?まろやかですね〜。 昨夜は少し尖ったところがある印象でしたが…。イキイキした酸も控え目に、ボディはちょっと頼りないというのは言い過ぎですが、あっさり感は否めません。香りや味わいも、昨日の朧げな記憶と一致しなくて困惑します。似ているワインのコメントをしましたが、プティ・ヴェルド?はぁ??という感じです。あえて言うなら、最近飲んでないのでこれも当てになりませんが、山ブドウのワイン?みたいな気もしてきました。うーん、混乱してますね。
iri2618 STOP WARS