ワイン | Dom. Ponkotsu まどぎわ(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やっすー!やっすー!やっすーーー!! YDクン!定価で購入した者の身になって、窓際に立って反省!(笑) 今年買えたのが2022ですが、とても6年は待て待てーん¯\_( ͡° ͜ʖ ͡°)_/¯ムリムリ~
盆ケン
私も先日飲んだばかりですが フレッシュな印象でした。6年経つと熟成されて更に美味しくなるんですねぇ それにしても まどぎわ安過ぎ。
ごん。
盆ケンさん 大変やっすーく購入できてラッキーでした♪ 熟成の旨味爆発の味わいで若いのとは全然違いましたよ(^^)
YD
ごんさん もしかしたらバックヴィンテージ過ぎたせいか誰も入札がなく格安で貴重なものを入手できました! 凄く良い熟成具合で美味しかったです♪
YD
山梨のドメーヌ ぽんこつ まどぎわ 2017年 甲州とデラウェアを使用したオレンジワイン 前に一度飲んだことありますがリリース直後のものでしたし、この6年ほど瓶熟したものは250件投稿ある中で一番の古酒(ざっと見ただけなのでたぶんですが!笑) スクリューキャップを開けて注ぐと、以前のよりも色合いが増した黄金がかったキレイな魅惑的な色合い グラスに注ぐ時から香りが広がってきます 前に飲んだ時よりかなり増した金柑の和の柑橘+熟成かの蜂蜜が混ざった香り♪ 味わいはとりあえず押し寄せる旨味が凄くて飲み込むと鼻まで込み上がってきます!! 少しトロッとしながらも滑らかな液体に深い旨味や上品な蜜感とバランスの良い酸味 自分の中ではセミヨンとソーヴィニヨンブランで作られたボルドーブランの熟成ものに似てるかな、と第一印象では思いました。 さらに時間と共にクリームプリュレぽさや、どこかブリオッシュぽい雰囲気も出てきて、抜栓数日後で泡がほとんどなくなったけど葡萄の質が良いから美味しいシャンパーニュみたいな状態にも思えて凄いなぁと! いつも通りに格安で入手でき気軽に開けちゃいましたがもったいなかったですね(TT)
YD