Dom. Blain Gagnard Criots Bâtard Montrachet Grand Cru写真(ワイン) by mamiyumi

Like!:47

LLLLL

REVIEWS

ワインDom. Blain Gagnard Criots Bâtard Montrachet Grand Cru(2012)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-06-12
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    mamiyumi

    トゥールダルジャン ワインアトリエ プラチナクラス 第2回 特級バタール モンラッシェ やはり特別感があり、テンションあがります。美味しいパンのお写真を今日も撮り忘れてしまいました。 本日のテーマはバタール・モンラッシェ 前半の解説では、ピュリニーとシャサーニュのグランクリュの全般的なお話と、バタール、ビアンヴニュ、クリオ・バタールの違いなど。バタールはパワフルでボリュームがあるがピュリニーとシャサーニュの村の違いもでてくる、ビアンヴニュは粘土質が強く若いうちから果実味がしっかり、クリオ・バタール は石灰質で小石が多く、太陽の光が最もあたりアルコール度数が高めで熟成が最も早いとのこと。 今回も5種をブラインド。1番さんは、綺麗な黄金色、注がれた瞬間の香が華やか、ヴァニラのような樽の香り、しばらく経つと落ち着きました。果実味のパワフルさと、酸とミネラルのバランスがよく、苦味もあり、適度な熟成香も素晴らしい。一番人気でした。5番さんと迷った結果、私もこちらで挙手。 カリンや黄桃などの黄色の果実、ブリオッシュ、ナッツ、アマレット、ミネラルしっかりですが、果実味のアフター、アルコールのボリューム。 ブラン・ガニャールのクリオ・バタール ・モンラッシェ 2012年でした。シャサーニュらしいワインとのこと。新樽率は30%。樽が強いイメージの生産者で、注がれたときの香りで納得。 最初から最後までバランスよく、ちょうど飲み頃でした。なるほど、確かに熟成が早いです☆

    mamiyumi

    mamiyumi
    mamiyumi

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L