ワイン | St. Cousair Dragon Eye 長野 竜眼(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サンクゼールの竜眼 気になりますねー
ごん。
ごんさん サンクゼールさんは自分も好きなワイナリーなので今回飲んでみました(^^) 上品な甘さで食事にも合いやすいですよ!
YD
サンクゼール…私も大好きなので気になる~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚❤
Misao★★★
竜眼って竜のエチケットが多くて分かりやすいですね(о´∀`о) サンクゼールさんはまだ頂いた事がないので、チェックしまーすφ(..) 出会えるといいな~♪
きー
Misaoさん よくサンクゼールの直営店で飲まれてますもんね!自分もカウンター飲みした際は見たことないのであまり売っていないのかも?! 見つけたら是非試してみてください(^^)
YD
きーさん たしかに分かりやすいラベル!笑 サンクゼールさんは全体的にキレイな味わいのワインが多く、こちらも予想通りでした(^^) 寿司によく合うので、お寿司好きなきーさんにはオススメ!
YD
長野のサンクゼール 竜眼 2017年 竜眼(英語表記のドラゴン アイがカッコ良い!笑)をきちんとボトル飲みするのは初 ほぼ透明で少し微発泡さもあります 繊細な青りんごや梨、白い花の香り 香りのボリュームは小さいとは予想できたのできちんと小ぶりな白グラスで飲んで正解! 柔らかな酸味で軽やかな飲み心地 ←アルコールも10%ですし 甘さもありますが後に残る甘さではありません。 少しだけ日本ワインらしい吟醸さも! 前日と同じくお寿司盛り合わせにきちんと合いました(スーパーの半額ものなので写真は割愛) ちなみにラベルの竜は、ドラクエIIIの裏ボスの神竜にしか見えないなぁ!笑
YD