Like!:4
3.5
ピエモンテ州産シャルドネ、モスカト・ビアンコ品種のスパークリング。税込み約¥2.2k- リピートなのに印象が違う。今回は、グレープフルーツというより、ライチやパッションフルーツの甘味が全面に押し寄せて旨ーい。 〜リピートにつき前のメモより〜 薄いレモンイエロー。グレープフルーツの香り通りの甘さが後味にほんのり残って爽やか…呑みやすい。 〜商品紹介より〜 “エソルディオ"とは、イタリア語で「序論」「初舞台」「デビュー」の意。その名の通り、シャルマー方式で肩のこらない新しいタイプのワイン。繊細な泡、レモン、セージ、トロピカルフルーツの香りが華やかで、ソフトでフレッシュな味わいのこのワインは、ピッツァをはじめとする軽い料理に最適。 ◆ モスカト・ビアンコ【Moscato Bianco】 多数あるモスカート品種の中で最もフローラルで、豊かな白いバラのアロマ。白桃、パイナップル、ハチミツ、アプリコットなど香りも持ち、セージやタイムのヒントが感じられる。 淡い麦わら色で、酸はテロワールによって低~中程度まで様。ライトボディで繊細、非常に香り高く、果物として食べられるブドウに近い味わい。 ◆シャルドネ【Chardonnay】 世界で最も名を知られた白ワイン用のブドウ品種はシャルドネで、「白ワインの女王」とも呼ばれる。 フランスが誇るシャルドネは、ブルゴーニュ地方とシャンパーニュ地方のものが特に有名。 ◎ブルゴーニュ地方 【シャブリ】 【コート・ド・ボーヌ】 【 マコネ】 ◎シャンパーニュ地方 「コート・デ・ブラン地区」「ブラン・ド・ブラン」(白の中の白)というラベルのついたシャンパーニュもある。
chansan
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ピエモンテ州産シャルドネ、モスカト・ビアンコ品種のスパークリング。税込み約¥2.2k- リピートなのに印象が違う。今回は、グレープフルーツというより、ライチやパッションフルーツの甘味が全面に押し寄せて旨ーい。 〜リピートにつき前のメモより〜 薄いレモンイエロー。グレープフルーツの香り通りの甘さが後味にほんのり残って爽やか…呑みやすい。 〜商品紹介より〜 “エソルディオ"とは、イタリア語で「序論」「初舞台」「デビュー」の意。その名の通り、シャルマー方式で肩のこらない新しいタイプのワイン。繊細な泡、レモン、セージ、トロピカルフルーツの香りが華やかで、ソフトでフレッシュな味わいのこのワインは、ピッツァをはじめとする軽い料理に最適。 ◆ モスカト・ビアンコ【Moscato Bianco】 多数あるモスカート品種の中で最もフローラルで、豊かな白いバラのアロマ。白桃、パイナップル、ハチミツ、アプリコットなど香りも持ち、セージやタイムのヒントが感じられる。 淡い麦わら色で、酸はテロワールによって低~中程度まで様。ライトボディで繊細、非常に香り高く、果物として食べられるブドウに近い味わい。 ◆シャルドネ【Chardonnay】 世界で最も名を知られた白ワイン用のブドウ品種はシャルドネで、「白ワインの女王」とも呼ばれる。 フランスが誇るシャルドネは、ブルゴーニュ地方とシャンパーニュ地方のものが特に有名。 ◎ブルゴーニュ地方 【シャブリ】 【コート・ド・ボーヌ】 【 マコネ】 ◎シャンパーニュ地方 「コート・デ・ブラン地区」「ブラン・ド・ブラン」(白の中の白)というラベルのついたシャンパーニュもある。
chansan