ワイン | Ch. de Beauregard Ducourt Bordeaux Rouge(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
都会ですねー(^^)
アトリエ空
いやん、すてき+゚。*(*´∀`*)*。゚+ こちらでよろしいでしょうか、、的な 写メが興奮します(笑)
里ちゃん
え〜?( ´Д`)y━・~~ 右に六本木ヒルズ、、 左下がたぶん六本木の交差点だから、、 リッツぢゃないんですかぁ\(//∇//)\
Gianfranco
ポワポワなってるのが 雨ですね♪ 雨でもこれだけの夜景✨ 盛り上がりますね♥
みか吉
素敵な時間をお過ごしですねぇ(о´∀`о)✨ 雨の東京も美しいと思います♪ チャーミングなカベソー❤︎ え?リッ○カー○○ンですって奥さん❗️
toranosuke★
いいなぁ✨ リッツのラウンジのカクテルアワーって、時間長いんでしたっけ?大体20〜21時位までですよね? 飲み直しってすごい!(*゚ロ゚*)さすがです✨
mamiko·˖✶
リッツ、いいなぁ〜(^-^)
なおき☆
アトリエ 空さん ギロッポンです(^^)
ピノピノ
里ちゃんさん このポーズね。萌えますよねー。 このワインがシャトー・マルゴーだともっと萌えるんですけどねー(と、贅沢言ってみる 笑)
ピノピノ
Gianfrancoさん あはは。この写真バレますね。 ジャンさんホテル詳しいですよね。もしやホテルマンですか?
ピノピノ
みか吉さん 窓ガラスに雨つぶが付いていて綺麗に写真撮れませんでした…。雨は夜止んだので夜景綺麗でしたよー! 都会はすごいです(^^)
ピノピノ
toranosukeさん まだ、ホテルですが、帰りたくないです…。 この後、仕事…。現実が待っています 笑 本当にチャーミングだったのか、酔ってたので怪しいです 笑
ピノピノ
mamiko♥さん 20〜22時でしたよー!結構長いですね。 21時頃に行って、軽く飲んできました(^^) この後、部屋でも飲み直しますけどナニカ? 笑
ピノピノ
なおき☆さん ちょっと海外に来た気分になれるので、たまには良いなぁと思いました。
ピノピノ
先日、東京ミッドタウンの横も走りましたよっ!
pump0915
え、今朝チェックアウトですか?(@_@)
コジモ3世
今朝ならまだしも、宿泊せずに帰った? ってちょっとドキドキ…(*´Д`*)
toranosuke★
Abe Takayukiさん 六本木本面も通ったんですね(^^) そこから浅草の方まで…。考えるとすごいですね。僕には無理です 笑
ピノピノ
コジモ三世さん そうですよー。日曜の15時にチェックイン、今日、月曜のお昼にチェックアウトしました!
ピノピノ
toranosukeさん いえいえ。宿泊しましたよ 笑 ただ日曜の夜にも泊って月曜のお昼に出てきましたー。
ピノピノ
あ、私が52Lスーツケースをゴリゴリ引きずって夜中の2時に1時間徘徊した街、ギロッポンじゃないですか(笑)上からの眺めはこんなにも美しいとは…(泣)
y.maki
y.makiさん え 笑 一体、何があったのか気になるじゃないですか! まさかホテル解らなくなって迷子とか…。 馴染みのない街で、1時間はキツイですね(>_<)
ピノピノ
夜景が綺麗ですね〜♫ 都会って感じがします(*^^*) 都内のホテルは泊まった事がないので、憧れます(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 雨じゃなければ、もっと良かったんですが…。 ホント都会ですねー。 僕も都内のホテルはほとんど無いですよ。普段なら家に帰りますからね 笑
ピノピノ
冬季住まいの都内豪華ホテル( ´艸`)ゼイタク- 贅沢は幸せですね♡
ゆーも
ゆーもさん ホント贅沢は幸せですねー。あとストレス発散になりますね(^^) もっと住んでたかったです 笑
ピノピノ
そーですよ、ホテル迷子ですよ(笑)グーグルに騙され、2回もお巡りさんを捕まえて聞いたけど、結局分からず…(笑)仕方なくタクシーに乗ったらワンメーター…惜しい、近くまで来てた…(笑)そんな道中話をタクシーのおっちゃんにしてたら、「着いたから早く降りて(泣)」と言われる始末でした♪
y.maki
y.makiさん 東京砂漠でひとりぼっちで散々彷徨ったら、タクシーに頼りたくなる気持ちわかります 笑 おつかれさまでした(^^;; でも、たどり着けて良かったです(^^)
ピノピノ
ホテルのラウンジ。シャトー・ド・ボールガール 2010 部屋にあるワインリストみたら、さすがホテル。高級ワインがずらっとラインナップ。 値付けは僕の感覚で、ざっくりとエノテカ価格×1.5〜1.8でした(^^) ただ、なかなかのお値段なのと、おなかもいっぱいなので、休憩後またラウンジへ飲みに繰り出していただいたのがこちら。 透明感のある濃い目のルビー。 エッジはムラサキ。 香りは予想に反して赤い果実。そしてインク。 フレッシュな果実味で若々しい印象。 口当たりからはまたも裏切られて、余韻はとてもスパイシー。 チャーミング系カベソーだと思いました。 同じのを2杯頂きましたが、2杯目はその場で抜栓。印象が全く違います。 2杯目はインクやグリーンノートが強くて、ビオっぽい香りも感じます。果実も熟れてます。スパイシーさも強くて、よりカベソーらしさがあります。 でも、トータルまあまあです(^^;; 雨模様の残念な夜景は、お部屋から見える六本木交差点〜ヒルズ方面です。
ピノピノ