ワイン | Yamazaki Winery Kerner Dry(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
山崎さんは 目の前の畑でケルナー栽培してるんですねー。 お隣の タキザワさんは 確か余市のケルナー... 秋に行く予定なんで 色々見てきます(^^)
コジモ3世
淡路島なんて良いなぁ〜〜 素敵な所ですよねぇ(*•ω•*人)
toranosuke★
コジモさん 山崎さんは自社畑の葡萄ですよね!! やはりどのワインも自分とこの味ってのがあり美味しい(^^) タキザワさんも気になりますので訪問記楽しみにしてますー!
YD
toranosukeさん 自然と海の幸を堪能しました〜良い所です(^-^)
YD
勘違いしていました! YDさんのふるさとが淡路だと思ってました。 彼女さんの故郷なんですね❗❗❗…(><)
みか吉
みか吉さん ややこしくてすみません〜^_^;こちらは南あわじで自分の実家は和歌山ですので!
YD
唐突に彼女の実家の淡路島へ! 山崎ワイナリー ケルナー ドライ2011年 グラスに注ぐと少しプチプチな微発泡感 キリっとしたグレープフルーツにレモンの心地良い柑橘の香り 飲むとかなりしゅっぱー(笑)な酸味!! でもとっても澄んだキレイさのある酸でどんどん飲みたくなります! ミネラルに旨味が溢れる味わいで美味しい〜♪ 北国の冷涼さもやっぱり良いです(^-^) 淡路島のタコやイサキのお造りにめちゃ合うなぁ〜♪ でも2011でこの酸味だからリリースしたてはかなり飲むの大変だったかも。。
YD