ワイン | Coco Farm & Winery いまここ ロゼ 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
結構濃い色と思ったらこちらはロゼなんですね(^^) ココファームのいまここのシリーズはまだ飲んだ事がないので興味あります♫
Yuji♪☆
こんにちは❣ エチケットがダイナミックで印象的です♫ 鴨川の河原で列になって人が座っていた写真を観たことがありますが今は人影もないのですね…… 叫びたい〜ꉂꉂ(๑˃▿˂๑)
meryL
Yujiさま^^ こちらね―。ロゼだそうですが、味わいからすると"淡い赤"じゃないかなと思いました❗ 魅力的な香りはロゼどころか、海外のちょっとした赤ワインを越えています❣️ すごいぜココファーム‼️←どこかで見たような言葉(笑)
marie.
meryLさま✨ そうですね、エチケットにインパクトがありますよね。ロゼでこんな香りが広がるなんて、とても印象的でした―❣️ この時期にこの状態❗ 不思議な気持ちになりますね。 そう言えば、先日菊菜のサラダを作りました❗スプラウトとひよこ豆なども一緒に盛り付けましたが、叙々苑のドレッシングを買い忘れてしまいました(*^▽^*) でも菊菜って身体に良さそうですし、美味しく頂きました✨ありがとうございます❗
marie.
ココファーム いまここ ロゼ 2018 果皮や枝、スタートはタンニンが全面に感じられる。 次の日にはベリーやブラックカラントなどの赤い果実味が楽しめる❣️ とは言っても、大きなグラスではペラくなるかと思ったら…。 ことのほかセクシーでチャーミングな香りが漂いビックリ❤️ こんなワインにスクリューキャップだなんてもったいない‼️ そしてこちらの造り手さんが本当に素晴らしい葡萄を栽培していらっしゃる事が 葡萄ジュースを飲む事で解明されたのだ✨ (白葡萄のジュースはオージー産でハチミツの甘味あり❤️) 私の日記 2020年4月12日の鴨川は静寂。 来年はきっとまた賑やかな街になっていると信じてI'm Here Now❗まさしく「いまここ」と叫んでみる。 ココファームシリーズ 美味しい―っ❗ 妖艶な香りで☆0.5プラス。 ごちそうさま‼️
marie.