Marques de Casa Concha Chardonnay (Bio Bio Valley)写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:54

REVIEWS

ワインMarques de Casa Concha Chardonnay (Bio Bio Valley)(2018)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-08-03
飲んだ場所西荻窪・ダ・マサ
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

2018 コンチャ・イ・トロ マルケス・デ・カーサ・コンチャ リミテッド・エディション シャルドネ ビオビオ・ヴァレー サザン・リージョン/チリ 8/3 ダ・マサ「チリワイン&チリの郷土料理の会」・その2 ブラン・ド・ブランの泡に続くのは、チリ南部の冷涼産地、ビオビオ・ヴァレー産シャルドネ100%のスティルワイン。 実は、こちらも飲んだことがありまして、4月に「少しイカれたワイン会」をダ・マサで開いた際、錚々たるワインをさんざん飲み散らかした後、マサさんから、「これ、マジでクソ美味いから飲んでみてよ‼︎ 」と、最後の最後に出された「締めワイン」。 いやあ、マジでクソ美味いワインでした(爆笑) 今回、ほぼ素面に近い状態でいただいてみても、やはりクソ美味〜い!ですね♪ 熟れた果実香&果実味に、香ばしいナッツやバターのようなコッテリした風味が乗り、強度の高い酸が全体をキリッと引き締める、素晴らしいバランスの味わい。 いやあ、素晴らしい♡ ダ・マサの、ワインと郷土料理のマリアージュを楽しむ定例の「ワイン会」は、これで29回目だそうですが、今回が初めてヨーロッパ以外のエリア。 なぜチリなのか? 些か疑問を抱かざるを得ないというのが正直なところだったのですが、毎日、イタリアを中心に素晴らしいワインを供されている中に、こんなめちゃくちゃなコスパの「クソ美味い」ワインが飛び込んできたら、プロとしても、そりゃチリに目が向くわな…⁉︎ と思わされるクオリティでした✨ 個人的な疑問を、スパッと解決してくれる、納得のワインです♪ このシャルドネには、特にマリアージュされたお料理はなく、これは「ワイン単独でしっかり味わって!」というメッセージかと思いましたが、最初のセビーチェや、次の赤ワインに合わせられたチリ風ホットドックやミートパイなどと一緒に楽しみました♡

iri2618 STOP WARS

チリワイン=安ワイン という印象を持ってるお客様が結構いらっしゃるので、そういうイメージを覆したくチリをテーマにしてみました。 イタリア20州、フランスの著名な産地も紹介したので、ニューワールドで一番皆さんにも馴染みのあるのはチリかと(*^ー゚) で、提供するならハイクオリティ、物語のあるワインを味わって頂こうと開催したチリワイン会でした✨

DaMasa

DaMasaさん 2回目のワインでしたが、素晴らしさは変わらないですね♪ チリというと、カベルネとか「固有種」の赤に目が向いてしまいますが、シャルドネも絶対に飲むべき品種ですね!これ飲んで、本当にそう思いました‼︎

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS