ワイン | Patrick Sullivan Pink Pound Rosé(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
iriさん先日はありがとうございました〜 金属チックなミネラル! それです(」°ロ°)」 昨日飲んだワインにもそれがあって、 どう表現しようかと思い、 金属系だしミネラルも半端なくて… それをひとつに表現できていらっしゃるiriさんは やはり「神」です(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
toranosuke★
toranosukeさん こちらこそ、先日はありがとうございました! パトリック・サリヴァンのワインは、ずっと飲みたかった作り手さんでした!(私も変態なんで・笑)いただくことができて、ホントにラッキーでした☆
iri2618 STOP WARS
YDさんをお迎えしてのお江戸ワイン会・その④ 2017 パトリック サリヴァン ピンク・パウンド・ロゼ ギップスランド ヴィクトリア/オーストラリア 4本目はtoranosukeさんの、オーストラリア産の自称「変態ロゼ」。確かにエチケットはヤバイですね(笑)でも、中身はかなりシリアスなロゼ。 ピノ・ノワール、ソーヴィニヨン・ブラン、ゲヴュルツトラミネールのブレンドということですが、外観は、とても淡いサーモンピンク。クリアでスッキリした見た目ですね。 香り、味わいも、これまたスッキリ系のキレイでドライな印象。ピノピノさんに教えていただくまで気がつきませんでしたが、微かに発泡性のクリスピーな刺激があります。 ペティヤンまでいかない、ほんとに舌にプチプチした刺激のみの超微発泡。そこも面白いですが、フルーツ主体の味わいに、金属チックなミネラルの薄いヴェールがかかっているような感覚があります。 そのミネラルの刺激が、最後にキレイな余韻を残してくれて、何とも美しい後口。美味しいですね♡☆
iri2618 STOP WARS