ワイン | Au Bon Puits Côtes du Rhône Blanc(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何ですか? レモンステーキって..^_^; 焼きレモン? そうゆうことではないですね (笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
レモンステーキ...何だろ?(笑)
コジモ3世
レモンステーキは食べたこと無いです(^^)
アトリエ空
PdCV様 有難うございます✨ 確かに名前だけ見ると焼きレモンですよね(笑) 一般的には、薄切りの牛肉をレモン風味の醤油系ソースで味付けした料理です(^^) スーパーにレモンステーキのお肉があったので買ってみました♪ 美味しいですよ(^-^)
Masanari
コジモ三世様 有難うございます✨ やはり、カステラ、ちゃんぽんに比べると知名度が低いですね(>_<) 佐世保の名物で、 薄切りの牛肉をレモン風味の醤油系ソースで味付けした料理です(^^) 熱々の鉄板にレアの状態で提供されます♪ 美味しいですよ(^-^)
Masanari
空様 有難うございます✨ やっぱり食べた事ないですか(>_<) 薄切りの牛肉をレモン風味の醤油系ソースで味付けした料理です(^^) 時代屋というお店が有名です! さっぱりしているので、何枚でも食べれそうな感じです♪ 〆で鉄板に残ったソースに白米を混ぜて食べるのも絶品ですよ(^-^)
Masanari
安定のエステザルグですね。私もこちらのオーボンピュイを飲みましたが美味しかったです!レモンステーキのレシピに感謝です。きっと合いそうな味付けですね。いますぐ食べたい(笑)
masa44
レモンステーキ美味しそうです✨ 佐世保の名物ですか。 佐世保といえばハンバーガー♪ お肉を美味しく食べる土地柄 なのですね。青森県だと三沢市が バラ焼きの発祥だったりして、 やはり米軍基地のあるところは “お肉”食いの文化が発展するん ですね〜〜 三沢市の隣の奥入瀬町というところ にあるイオンモールには コストコ以外じゃ見かける事のない サイズの肉の塊がゴロゴロ売ってて 違うもんだなぁ〜〜と思いました。 (正確にはイオンモールの中にある イオンじゃない市場の方にですが) 今度レモンステーキやってみます♪
takeowl
レモンステーキ食べたい(^o^) ネクターのようなとろっとした雰囲気っていいですねー(^^)d
jinko
masa44様 有難うございます✨ 組合さん良いですよね♪ masaさんの評価も星3つ! やったー!同じでーす(^^)v レモンステーキ美味しいですよ(^-^) 私がポストしたのは厚切りですが、一般的には薄切り牛肉です。 遠足で時代屋に来てくださいよー。 ご馳走しますから(^^)
Masanari
take様 やっぱり、ご存知ないですか? ハンバーガーに比べると知名度が低いですね(>_<) 確かに米軍は関係あるかも知れませんね。 ハンバーガーやカレーとかもそうですもんね(^^) ネットで「時代屋」を検索してみてください! 美味しそうな画像が出てくると思います(^^)/ レモンステーキとは別に、ビーフシチューもあるのですが、こちらも美味しいです♪ レモンステーキのポストお待ちしております! 楽しみ〜(^^)
Masanari
take様 有難うございます✨ を忘れていました(≧∀≦)
Masanari
jinko様 有難うございます✨ jinko様は時代屋には行った事ありますよね(^^) 美味しいですよね♪ 酸味が強い白は苦手だと言っていたので、このような味わいが良さそうですね(^-^) 美味しそうな白をリサーチしましょうね(^^)/
Masanari
おおっ〜〜?! 先程、Masanari様の違うポストに 今夜のメニューは 時代屋風 佐世保レモンステーキです とコメントしたばかりでした(笑) 検索して、とても旨そうでしたので お肉を買いに走りました♪ 特性レモン醤油も作りましたよん。 可笑しいですね〜〜(笑)
takeowl
take様 有難うございます✨ 凄いです(≧∀≦) ゴイゴイスーです(笑) 目で見てそれを味にするとは! 特性レモン醤油も作ったのですか! 素晴らしい♪ ワインも美味しそうなのを開けるらしいですね(^^) あれ程お嬢様から、お宝ワインはダメだって言われていたのに…(笑) 楽しみでーす(^-^) 後で見に行きますねー✨
Masanari
はい!時代屋は行ったことがあります。 行ったことはありませんが、今は島原にもありますよね(≧∇≦) 美味しそうな白ワイン!いいですねーd=(^o^)=b
jinko
jinko様 有難うございます✨ 島原にもあるのですか! それは知りませんでした! 貴重な情報有難うございましたm(_ _)m 後でググってみます(^^)/ こちらのワインは例のファンタス・マーケットでの入手ですよ♪
Masanari
jinko様 ググってみましたが、島原の時代屋にはレモンステーキはないそうです(≧∀≦)
Masanari
あらまー(^^; 知ったかぶりしてしもたー(^^)恥
jinko
jinko様 でも、ハンバーグが美味しそうでしたので、近くに行くことがあったら寄ってみますね(^^) ご飯とサラダは盛り放題みたいなので、jinko様の胃袋も満足できるのでは(笑)
Masanari
オー・ボン・ピュイ コート・デュ・ローヌ ブラン 黄桃やマンゴーなどの熟した黄色い果実の香り。 酸と言うよりかは、ネクターのようなとろっとした柔らかな甘み。 余韻に蜜感があります。 美味しいですよ(^-^) 合わせたのは、 豚肉のスペアリブ 牛肉のレモンステーキ です。 程よい感じでした(^-^) レモンステーキって知っていますか?
Masanari