Like!:139
3.0
【8/6(土)名古屋オフ会募集中】 名駅で持ち込みワイン会を企画してます!僕の、ペイドックのキュヴェドブリュ・ヴィオニエの投稿(シャチホコが付いてます)のコメント欄を掲示板代わりに利用してますのでそちらに連絡下さい。 アメリカに行っていた人からお土産で貰いました! アメリカ西海岸を中心として展開する高級スーパー、トレーダージョーズのオリジナルブランド。アメリカの安旨と言ったら一番に思い付くのがフランジアだけど、このスーパーのオーナーがフランジアの会社らしい。 1.99ドルで美味しいと有名だったけど2.49ドルに値上げされたとか。 キャップシール、ラベル、コルク、瓶は安っぽいが、中身は良い。 色は薄い。甲州かシャスラかってくらい薄い。 香りはレモン、青リンゴ、洋ナシ、桃、バナナ辺り。少しスーっとするハーブ。悪く言えば少し薬品っぽい。甲州かソーブラ辺りに近い香り。香りは弱くても何気に(小さめのグラスなら)隙がなくてしっかりしてる。初めは良く言えばエレガントとも思うが、時間がたつとニューワールドらしいハッキリとした香りになってくる。 ブラインドで何と答えるかわからないけどアメリカのシャルドネとは言わない。 酸は程よく。 弱めだが、旨味が後味に残る。 サラッとしてアルコールも12.5とやや低めなのでスルスル飲める。試せなかったけど、和食とも合いそう。この価格帯のカリシャルで果実味や甘味を全面に出してこない所が良い。比較的、グラスや温度によらず美味しいが小さめのグラスでやや冷してが良いかな。hp6 とにかく安い。日本ワインなら安くとも1500円はすると思う。日本のテーブルワインとして選択肢の一つになると思うが。
hamuito
あ、やはり値上がりしていたのですね(⊙ロ⊙)
ぺんぺん
ネットで調べたらそう書いてありました。 シラーズもカリフォルニアっぽくて良かったですが、こちらの方が好きです。日本でも流行りそうな味だと思いました。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
【8/6(土)名古屋オフ会募集中】 名駅で持ち込みワイン会を企画してます!僕の、ペイドックのキュヴェドブリュ・ヴィオニエの投稿(シャチホコが付いてます)のコメント欄を掲示板代わりに利用してますのでそちらに連絡下さい。 アメリカに行っていた人からお土産で貰いました! アメリカ西海岸を中心として展開する高級スーパー、トレーダージョーズのオリジナルブランド。アメリカの安旨と言ったら一番に思い付くのがフランジアだけど、このスーパーのオーナーがフランジアの会社らしい。 1.99ドルで美味しいと有名だったけど2.49ドルに値上げされたとか。 キャップシール、ラベル、コルク、瓶は安っぽいが、中身は良い。 色は薄い。甲州かシャスラかってくらい薄い。 香りはレモン、青リンゴ、洋ナシ、桃、バナナ辺り。少しスーっとするハーブ。悪く言えば少し薬品っぽい。甲州かソーブラ辺りに近い香り。香りは弱くても何気に(小さめのグラスなら)隙がなくてしっかりしてる。初めは良く言えばエレガントとも思うが、時間がたつとニューワールドらしいハッキリとした香りになってくる。 ブラインドで何と答えるかわからないけどアメリカのシャルドネとは言わない。 酸は程よく。 弱めだが、旨味が後味に残る。 サラッとしてアルコールも12.5とやや低めなのでスルスル飲める。試せなかったけど、和食とも合いそう。この価格帯のカリシャルで果実味や甘味を全面に出してこない所が良い。比較的、グラスや温度によらず美味しいが小さめのグラスでやや冷してが良いかな。hp6 とにかく安い。日本ワインなら安くとも1500円はすると思う。日本のテーブルワインとして選択肢の一つになると思うが。
hamuito