ワイン | Ridge Monte Bello 2007(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
wataru_さま 嬉しいですねモンテベロ。私は友人がコレクターで70年代や80年代、90年代など素晴らしい熟成を体験しさせていただきました。ベスト・カリフォルニアのボルドー系ワインですね。
Marcassin
Marcassinさま ベストの中の一つなのは間違いないです! 素晴らしいご友人ですね(*^▽^*) 古いヴィンテージはほんとに手に入らないですが機会があったら是非試してみたいです♪
wataru_
こちらもブクマ! いつもと雰囲気の違ったとても綺麗なお写真ですね〜♪
LaraMoon
Laraさま 久しぶりに昼間から開栓しました(*^▽^*) 爽やかだったのでナチュラルスタイルで✨ モンテベロ、是非お試しください♫
wataru_
これは最高のワインですね♪ なぜこの値段のままなのか? 不思議ですが、内容と価格の関係で言えば最上級のコスパワインのひとつだと思っております(๑˃̵ᴗ˂̵)
iri2618 STOP WARS
iri2618さま 確かにカリフォルニアの他のボルドーブレンドで有名なものはカルト化してますからね。 実はカリフォルニア現地の方が高かったりするので日本の方がお得かも知れません。
wataru_
ああ、反対にデキャンタージュを好まないのね。 今度な技術で真似できません^_^。
Nora
Noraさま 技術はたいした事ないですが、我慢するのが辛い飲み方ですσ^_^; 開けてすぐ美味しいお気軽ワインをもっと仕入れなきゃ!と思うこの頃(*^▽^*)
wataru_
なんども旨い旨いという言葉がつい出てしまうほどに良く出来たボルドー ブレンド。 各要素がハッキリと主張。とてもパワフルながらも飲みやすく、まとまり具合が魅惑的! 開栓直後はまさに爆発的な酸と果実が飛び出してきて、2007ですがまだここ2,3年の若さを感じるくらい。 しかし若さ故の酸っぱさとは違うのは明らか。 これこれ✨ 開栓直後に特定の雰囲気ある強い酸を放つワインには神が宿る。 そのままでも美味しいが、しっかりデキャンタージュすれば何倍にも美味しくなるボーナスステージ到来(*^▽^*) いつも思うが、まさにこの瞬間が楽しい♫ 丁寧にワインの変化を味わう喜びを最大限に与えてくれる酒質。 自分はデキャンタージュなど短時間で開く方法は好まないので、自己流の3段階調整オプション付き!?(^◇^;)の微量アエラシオンで5日我慢する事に。 勉強のため日々少量でチェックをかけるが今回は予想に反して3日目に絶大な変化が!! 酸と果実とタンニンが一体となり、それはもう甘〜い絶妙な球体のハーモニー。。 一口飲んだらもう途中でやめる事なんて無理無理! 一気に頂いてしまった(*^▽^*) シャトー・マルゴーを彷彿とさせる、一級シャトーが放つ強靭かつエレガントな佇まい。さすがの一言。 パーカー92点 パーカーさんとは趣味が合う^^;
wataru_