Ch. Port de Langle Cahors写真(ワイン) by みか吉

Like!:72

LLLLLL

REVIEWS

ワインCh. Port de Langle Cahors(2012)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-11-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    みか吉

    どのくらいの量のお酒が 飲めるのかなって とても不安になるので お店をはしごして、 確かめに出掛けました! 普段は、ボトル3分の1で いい感じになります…(><) こんなんじゃダメー もっと飲めなきゃ笑笑 一軒目のビストロ カオールのワインを 初めていただきました(*´∇`*) マルベック80 メルロー20 ワインの黒さに萌え~♥ 渋いのにさっぱり~オイシイ 二件目は鉄板焼 焼きカチョカヴァロ フォアグラ入り和牛ハンバーグ を、ふつーのスパークリングで… 三軒目は中華 久しぶりの カヴェルネ・ソーヴィニヨン100 なめし革やリコリスの香りと教えてもらいました♪エレガントなムードが、黒酢酢豚によく合っていて、気分高まりました♥ 3杯終了~まだまだいけそう♥ ごめんなさい続きます…(><)

    みか吉

    L

    量より質でね^ ^

    Yury

    L

    きゃー…(><) Yuryさ~ん ごもっとも~( 〃▽〃)ハズカシッ

    みか吉

    L

    え〜と、今夜は1本は量飲んでますが大丈夫です!Yuryさんの言うように量より質はありますね!ワイン会で良いワインなら1.5本は飲めますし翌日はひどい二日酔いはまずなく、体が軽いくらいですから♪

    YD

    L

    えー どのくらい飲めるか試すのは判るけど 1杯ずっ全く違うお店に行ってオーダー ってすごい贅沢❤︎ 黒板メニューのお店ってテンション上がるのに 目の前で焼いてくれるスタイル? なおさらテンション上がりそう^o^

    マサコ

    L

    YDさん ありがとうございまーす♥ 目標ボトル1.5✨なんです♪ 今夜は7杯飲めたので すごーく満足して帰ってきました(≧∇≦) 体調との関係も大きいので 自分のことをちゃんと分かって飲みたいなぁ~って、突然思い始めました…(><)笑 このごろ、すごく眠たくなったり 突然気持ち悪くなって商店街の植え込みに吐いたり、お行儀悪くて不安極まりなかったので~アハッ

    みか吉

    L

    マサコさん そうなんです… チャージがね… でも、どうせならいろいろって…笑笑 この鉄板焼屋さんは、目の前で焼いてくれました(^^) でも、中華が一番美味しかったかな~ でもでも、こんなことせずに 本当に飲みたいワインをゆっくり飲むのがいいなぁ~って 今、そんなこと思ってます~♥

    みか吉

    L

    ワインの置いてある素敵な お店が、たくさん あるんですね(*^^*) 私はワインを食中でいただくので、こんなハシゴか、羨ましいです。 美味しいものを注文し、それにあうワインをサクッと。 そして、また、次のお店に。 いいな♥ そんなハシゴしてみたい(*^^*)

    pochiji

    L

    とれくらいお酒が飲めるか確かめに出かけるって、みか吉さんらしい(^^) そして、ハシゴのお料理がとっても美味しそう(^^)

    ピノピノ

    L

    pochijiさん 何をおっしゃってるんですかぁ~ pochijiさんの行き付けのお店に比べたら こんなの…(以下省略…) それでも、今度はワインバーに行きたいです。そして、イタリアのいろんな品種を試してみたいなぁ~♪

    みか吉

    L

    ピノピノさん 私らしいって…(><)そうですかぁ…笑 なーんか、すごーく不安で不安で… ピノピノさんぐらい強かったら、 こんなこと考えずにすむのですが… でも、今回、思ったよりも沢山飲めたので、変な自信がつかないようにしたいです笑笑

    みか吉

    L

    こんなんじゃダメーもっと飲めなきゃ、って確かめに言ったのですかぁ〜笑(^^) でも大事なことだから知っとかないとね^ ^ ハンバーグ美味しそう〜黒酢酢豚もたまりません✨

    Mineji

    L

    自分が言っても説得力ありませんが、やはり量より質だと思うんです(^-^) 量は体質があるので、なかなか超えられない壁があります(^_^) 自分は学生時代はほとんど飲めなかったのですが、訓練?で今は飲めるようになりました(*^^*)

    なおき☆

    L

    たくさん飲んでますが、なにげにたくさん食べてますね(笑) とても楽しそうで羨ましい〜 飲み歩きすると移動の間に少しよいが冷めますよね(笑)

    ゆーも

    L

    料理が美味しそうですね~(^o^)。 なおきさん、説得力無いです(笑)。パカパカ飲む派の王様じゃないですか~(^o^)

    ひろゆき☆☆

    L

    Minejiさん 本当に、知りたくて 行ってみたんです…(><) ここの中華は、他の料理の盛り付けが綺麗で、ワインも20種類くらいおいていたので、これからも使える~って思いました(о´∀`о)

    みか吉

    L

    なおきさん 訓練したんですかぁー 初めて知りました!! 私もその訓練したいです❗❗ だって、なおきさんが飲めなかったなんて 嘘みたいに信じがたいです! その訓練凄いと思います♪ あっ。あの魔法の薬いいなぁ~って思いました。でも、今回は何も事前に飲まずに出掛けてみました(^^ゞ

    みか吉

    L

    ゆーもさん とても、近距離すぎて 上着をはおらなくてもいいくらいの距離だってので、今回は、冷ますことはできませんでした(^^ゞ笑 でも、歩いていると、その足取りで まだしっかりしてるな~とか 思えました♥

    みか吉

    L

    自分の定量を知ることは良いこととは思いますが美味しく飲める量が大事なのでしょうね(^^) ちなみにpandaは20代の頃 日本酒を2本(2升)飲んだのが最高ですね。30代ではヌーボー祭りでフルボトル3本飲んで大騒ぎしました(^_^;) 最近は美味しいだけ飲んでますが好みのワインですとあっという間に一本飲んじゃいますね(>_<)

    wapanda

    L

    ひろゆきさん笑笑 なおきさ~ん パカパカって…(≧∇≦) アハーッ 悪口言われてますよ~笑

    みか吉

    L

    wapandaさん 昔からお強かった❗❗❗ 2升って…(><)スゴーーー❗❗❗ フルボトル3本もスゴーーー❗❗❗ (゜O゜;羨ましいです~♥

    みか吉

    L

    ひろゆきさんの突っこみに爆笑です(>_<)! 僕も大して量は飲めません。 学生の時はカシオレ一杯でダウン寸前でした。マジデ 量は体調によって大分違いますよね。 あと高山病も!キイテナイネ

    Da Masa

    L

    Masaさん Masaさんは、私の希望の光ですからね~♥ ソムリエさんで、お店を経営されていて、皆さんと普通に飲み会されてるのに、あんまり飲めないって(о´∀`о)♥キラキラー 高山病とともに体調に配慮して…笑、私も楽しめるようにしたいです~( 〃▽〃)♪

    みか吉

    L

    きっと、みか吉さんは真面目なのですね(^^) 飲める量ってその日によって変わりますよね。 ボトル1.5本飲めるときもあれば、グラス3杯でダメな時もあって。 ていうか、それぞれのお店でちゃんと料理も食べていて、それもまた凄いのかも( ̄▽ ̄)♪

    末永 誠一

    L

    一緒に飲んでいるひろゆきさんに突っこまれると、なかなか言い訳がしにくくて 苦笑 マサさんにも飲むとこ見られているし(^^;; でもホント、質重視の大人の飲み方を目指したいと思います(キッパリ) 笑

    なおき☆

    L

    私は 最近 お腹一杯になると ワインも 飲めなくなりますー(^^;)

    こじも

    0bcfzeee normal

    それぞれのお店でお料理も充実した量を食べているのでお酒もけっこういけちゃうのかもしれませんね(^^♪

    pump0915

    L

    カオール大好きデス(≧∀≦) 最近なぜか濃いのから遠ざかってます(^^)ナンデヤロ~?

    アトリエ空

    L

    なおきさんの真似は出来ませんよ! みか吉さんダメですよ! 訓練したのも学生時代ですし、 量より質って、仰っていますけどね〜(笑) うっかり逆から見ちゃったけど、 メッチャ食べて飲んでますやーん! これは一人で行ってませんよね〜

    toranosuke★

    L

    私も逆から見ちゃった!(^_^;) はしごしないでも、お家でワインと向き合えば良いのかなって気がしちゃいましたけど!笑 私の場合時間かけて、きちんと食べて飲むと1本以上はいける事が分かりました♡ シチュエーションによって、量って違いますよね!

    mamiko·˖✶

    L

     もちろんワインですよね~ でもどんなお相手、場所そして料理によっても大きく異なりますよね(*^▽^)/★*☆♪  私は一本飲めれば十分だと思っております(*^▽^)/★*☆♪

    osamu.ogawa.71

    L

    スペインのバルのはしごみたい! 贅沢で素敵なスタイルですね〜✨ 一杯づつなら商店街の植え込みに リバースする心配もないですし♪ 基本、家飲みなので憧れます。 夢は定年後に夫婦でバルセロナの バル巡りです♪

    takeowl

    L

    末永さん 私、真面目ですよ~ でも、ボケ具合も相当です~ お気をつけください…(><) やんわりと、でもストレートに そんなん意味ないよ~って そうですよね…はーい 私、末永さんの直球 大好きです(≧∇≦)♥

    みか吉

    L

    なおきさん もう~なおきさんに対するみなさんのリアクションが面白すぎます~♥ なおきさんになら何でも言えちゃう感じがいいですよね~\(^o^)/

    みか吉

    L

    コジモさ~ん それはもう、ワインが麦茶化してますー…(><)

    みか吉

    L

    Abeさん お店に置いているワインの感じやお料理も ついでに見てきましたぁ~♥

    みか吉

    L

    空さん 濃いーのから薄いのにきた人って 濃いのも薄いのも飲めるから 結局オールマイティーですよね~♥

    みか吉

    L

    toranosukeさん 優しい優しい優しい~♥ 分かりました! あっ。二人で行きました。 toranosukeさんがいつ来てくださってもいいようにリサーチしてますよ~♥

    みか吉

    L

    mamikoさん 私もmamikoさんみたいに 外で飲み歩いてみたいよ( ;∀;) 迷惑かけずに… ただそれだけ…

    みか吉

    L

    osamuさん 外で沢山飲んでみて 楽しい時に辞める難しさを感じました…(><) まだまだ行ける~って思ったけど 限界でした(^^ゞ

    みか吉

    L

    takeowlさん 植え込みに… ならなくてホッとしました…(><) 体調だとは思うのですが 見極めが難しいです… 植え込みの時は、急に気持ち悪くなったから… 自分のことちゃんと知りたいです~ バルセロナのバル巡り✨ 素敵なプランですね~♥ 考えたたけでワクワク

    みか吉

    L

    飲み歩き楽しそうですね♫ どれくらい飲めるのかは知りたくなりますよね(^^) 僕は外で飲むときは、なるべく普段家で飲んでいる以上は飲まないようにしています! その辺でやめておけばあまり問題は起こらないと思うので(^^) それから飲むペースも大切だと思います! 昼ごろからゆっくーり飲めばボトル2本くらい飲めると思いますが、夜の時間だけで飲むと1本ちょっとで相当まわります(^^;

    Yuji♪☆

    L

    うるうる( ;∀;) ゆーじさん ありがとうございます。 でも、家と同じだと ボトル3分の1…(><)悲しい… そして、ゆっくりペースがいいんですね(^^) やっぱり、外だと楽しくて 飲み過ぎてるんだなって思います。 ありがとうございました( 〃▽〃)♥

    みか吉

    L

    いやー、最初の前菜盛り合わせらしき写真にモンゼツ❤️ 家だとなかなか、種類豊富にこういうお皿作るのが出来ないんですよねー。憧れマス‼️

    Ayami Miyanaga

    L

    みか吉さん、やっぱり可愛らしい方ですね~(*^^*) そしてなおきさんを知るみなさんの会話! みか吉さんちで飲みながら話しているみたいで、 聞いてただけなのに出てきちゃったー!楽しそうで❤ 私も混ぜてくださ~い\(^o^)/ …あれ?みんなもう帰った?

    しんしん

    L

    Ayamiさ~ん お久しぶりでーす♥るーん(*´∇`*) この前菜の盛り合わせ!美味しかったんです✨しかも、6時前なら(18時前)グラスワインとセットで1000円♪ よくないですかぁ~♥ このごろ、15時くらいから飲めるお店が増えてきて嬉しくなっていまーす\(^o^)/

    みか吉

    L

    しんしんさ~ん♥わーい♪ わざわざありがとうございまーす(*´∇`*) 「なおきさんとその仲間たち」もう、可笑しくて❗パカパカ飲む派の王様って…プププ 私、しんしんさんとなら、あのこと教えて欲しいんです!そう哲学の話✨いろいろお聞きしたいなぁ~ 聞いても分からないかも知れませんがぁ…そこが問題だけど…

    みか吉

    L

    遅くなりましたが、ようやくレビューを拝見しました。みか吉さんには「汝、試すなかれ」という言葉を贈ります☆

    iri2618 STOP WARS

    L

    iriさん わざわざありがとうございます(^^) でも…iriさんの言葉の真意がうまく理解できなくて…ゴメンナサイ… 自分が信用できなくて 不安になるんです…(><) なるようにしかならない…でも 備えたいのかな… もーよく分からなくて…(><)

    みか吉

    L

    変なこと書いちゃってスミマセン!不安な気持ちはわかりますが、あまりたくさん飲まない方が良いですよ、と言いたかっただけです(苦笑) 過剰飲酒に百害あって一利なしですよ(自戒をこめて)☆

    iri2618 STOP WARS

    L

    iriさん わざわざ何度も本当に ありがとうございます(^^) それなら了解しました❗❗❗ できます❗❗❗ iriさん。 あれです。 例えばMasaさんちにお邪魔したとして、いっぱいワインを、出されたら飲みたくなります。周りの人に迷惑かけない量が、知りたくなったんです…(><)笑 前に、そんなに飲んでいないのに商店街の植え込みに吐いてしまい、それからのトラウマなんです。このときは、タクシーの中で迷惑かけたくなくて、思わず主人に連絡してしまったのですが、一人で頑張れる量じゃないとなぁ…って…ほとんど家飲みなので急にすごーく心配になってきて…って、感じです笑。 ホント、すいません…( ;∀;) ありがとうございました♥

    みか吉

    L

    一杯だけでも酔っ払う時は酔っ払いますし、どれだけ飲んでも酔わない時もあるので、まあ体調にもよりますが、あまり数値化できるものではないのでは?と思っています。大体の場合、まだ大丈夫! と思っている時はダメで、もうダメ! と自覚している時は悪酔いしません(笑)難しいですねえ☆

    iri2618 STOP WARS

    L

    例えばが、僕の店で光栄です!(>_<)笑 植え込みに吐くくらい全く問題ないですよー 僕も植え込み、電柱、駅のホーム、色んな所で吐いてます!(@_@)キリリ 僕の友達の女子(主婦)は、うちの店で便器ではなく手洗いの方に吐いて見事に詰まらせてくれました。笑 赤ワインで紫色に染まったパスタの粒々を手のひらに感じながらバケツに移し、 配水管を分解して詰まった固形物を取り除き、まあまあ大変でしたが、 友達だし可愛いので許す!(>_<) って、何の話をしてるのか良く分からなくなりましたが、 大丈夫って話です!(^^)

    Da Masa

    L

    iriさん そうですよね。数値化なんてできないですよね。 実は、生前の父の教えなんです。こんな歳を重ねた時点で娘が思い出しているなんて父も夢にも思っていないと思うのですが… 女の子は、自分の飲める量をわきまえて飲みなさいって小学生の時に、こんこんと言われました笑 そして、不思議なことに父のいろんな考えとiriさんの思いの中の何かがとても似通っているんです。それは、前から感じていて、ずっと父の面影をiriさんの中に見ていたところがあるんです(色々と勝手で気を悪くされたらゴメンナサイ)。だから、尚更、iriさんに、そんなことしなくていいよって言われたら「分かりました(^^ゞもうしません」ってなります笑 とてもとても勝手ですけど、そんなこと考えていましたテヘテヘ

    みか吉

    L

    Masaさーん これのどこが大丈夫なんですかぁ~笑笑 これ、私なったら、素顔見られるより恥ずかしいです…(><) もういっそうのこと、Masaさんの愛人になります。あっ。そこまで望んでないし引く~え~引かないで~笑

    みか吉

    みか吉
    みか吉

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L