ワイン | Ch. d'Escurac(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メドックとしてはメルローが多めですね。 美味しそうなコメントです(^q^) 特に最近はボルドーを購入する事は少なくなりましたが、久しぶりにピュイゲローを購入したのに続いて、「一級シャトーがネゴシアンの為に作った謂わばフォースワイン的な」ネタワインも仕込んでみたので、届き次第、真贋を見極めたいと思っていたところです。(笑)
chambertin89
chambertin89さん そーなんですよー 抜栓直後は滑らで右岸ぽいなあと思ったんですが、徐々に渋みとかが出てきたりして味わいの変化が面白かったです(^^) その怪しげ?なワイン、興味有りますね( ゚∀ ゚) 検証結果の投稿お待ちしております〜
wiwiwine
シャトー デスキュラック 2010 メドック クリュ ブルジョワ PP86-88 カベルネ ソーヴィニヨン50% メルロー50% パーカーさんもお気に入りのシャトー。 香りはカシス、ミント、杉の木、タバコの葉。 ボルドーらしい渋みや苦味をそこそこ感じるものの、出来の良かった2010年だけあって果実味にも凝縮感があります。 媚びを売らない硬派なボルドーといったところでしょうか? こんな感じ、僕は好きです〜(^^) ただ、オフヴィンテージだと果実味控えめになってしまってちょっと厳しい感じになるのかなあ…飲んだことないですけど。 2005や2009などはやはり出来が良かったみたいなんで、2015や2016辺りは期待出来るかも。 2015はウチにあるんでちょっと楽しみです〜(´∀`*)
wiwiwine