ワイン | The Fledge & Co. Elgin Riesling 2020(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
色々、歩いた後だったのでまずはフレッシュかつ癒されたいとリースリングが飲みたい気分でした! こちらはお手頃価格なのによく出来てますし、食中酒として良かったですよね←実際セミヨンよりもこちらが早くほぼ飲んじゃいましたし。 南アのフレッシュさと古酒の2本の飲み比べもなかなか面白かったです(^^)
YD
YDさん このリースリング、驚異的なコスパでした! 確かに、減るのはこちらのワインの方が早かったですね(笑) ボトルデザインもカッコ良くて、これも再会したいワインになりました‼︎
iri2618 STOP WARS
2020 ザ・フレッジ エルギン リースリング エルギン ウェスタン・ケープ/南アフリカ 土曜日のワイン。 みたまり酒店3本勝負・その2 2本目のワインは、YDさんチョイスによる、エルギンのリースリングです。 こちらは、フレッシュな柑橘…レモンですね! とにかくレモンの強い風味を感じる、ミネラルがばんばん効いた感じの冷涼ワイン。 エチケットが、めちゃめちゃカッコ良く、ボトルを見ているだけで酔っ払ってしまいそうなグッドデザインです。 強烈なミネラルが苦みに転じたような、独特の後味があり、とにかくレモンの効いたフードを食べたくなります。 お料理のリストの中に、「塩レモン豆腐のカプレーゼ」というメニューを見つけて、これだ!とばかりに注文してしまいましたが、これが実に良く合います! お塩も豆腐もトマトも、ばっちりワインに合いますね♪ しかし、いちばんのマリアージュを感じたのは、素晴らしいオリーブオイルで、爽やかな香りも、コクのある味わいも、完璧にワインと調和しているように思い、250mlの小さな缶ですが、その場で購入してしまいました♡ この後頼んだ、ホタルイカと菜の花のアヒージョにも相性はバッチリ‼︎ 最初のセミヨン×シャルドネが、どちらかというと、ワイン単独で飲みたい味わいなのに対して、こちらのリースリングは、食べ物を呼ぶ感じ? YDさんは、アヒージョには3本目の赤ワインを合わせるのがお気に入りだったようですが、私の場合は、アヒージョにも合わせてグイグイ飲み進めてしまいました(笑)
iri2618 STOP WARS