ワイン | Zorzettig Ribolla Gialla(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
山海の新鮮な食材が届くなんて、羨ましい〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ご両親、ものすごくお元気でアクティブなのね('∇^d) ナイス☆!!
ぺんぺん
ちなみにリボッラジャッラってオレンジワインのイメージだったので、普通に白にしたのも飲んでみたい(๑´ڡ`๑)
ぺんぺん
ぺんぺんさん 新鮮な旬な野菜や果物にお米、海釣りの魚と肉以外は自給自足できますね(^^)♪ 少し前からトウモロコシやイチジクや落花生作ったりとアクティブに挑戦してるようです!
YD
で、リボッラ ジャッラの白はフローラルな花や熟した梨の甘い香りなのに味はドライで少し塩っぽい感じのミネラルがあり(と言ってもアルバリーニョほど海の塩っぽさはない)ぺんぺんさんも好きな味わいなはず!
YD
おー。 日本でも買えるのですね。 リボッラ ジャッラはドライで料理に合わせやすいと覚えおきます(^^)
ina☆
inaさん うーん、一応インポーターは書いてますが現在ネットでは買えなさそうで日本で置いてるとこは少ないかも^^; リボッラ ジャッラ美味しいので良かったら違うやつでも見かけたら試してみてください! ←2千円台くらいで普通のなら買えますし!
YD
フリウリのゾルゼッティグ リボッラ ジャッラ2017年(発音しにくいなぁ!笑) まずラベルが可愛い♪ たぶん、葡萄が熟すと黄色くなるのでイエローなのかと グラスに注ぐと淡い麦わら色 少し微発泡感もあります 繊細でフレッシュな青リンゴに花の香り とてもクリーンでキレイな味わい ミネラルを伴ったドライさと程良い旨味でバランスが良い白 ついさっき届いた実家で作ってる冬野菜(今夜はカブとほうれん草とレタスとキャベツを使用)とこれから合わせます! まず一杯目のテイスティングの際には同じく同梱されていた自家製のピーナッツをお供に♪ 落花生も作ってるなんて知らなかった(笑)
YD