ワイン | Joh. Jos. Prüm Wehlener Sonnenuhr Spätlese(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
めえめさん 25年前のワインとは貴重ですね。息子さんと飲まなくてよかったのですか?
Kyoji Okada
Kyoji Okada 様♪♫ プリュムが好きなので、見つけたときには嬉しかったです♡ 息子の生まれ年のワインは、少しですが他にも持っているので、一本位は良いかなぁ?と(^^)アリガトウゴザイマス♡
めえめ
この生産者さん、美味しいですよね。シュペートレーゼは飲んだことないですが、、、 古酒でも甘いんですよね? 再発酵しちゃうこととか道産ならありそうです。
70111
プリュムいいですね!私も好きな造り手です。うちにもアウスレーゼがありますが2018なのでいつになったら飲めるようになるやら、、^ ^;;
Eiki
70111様♪♫ プリュムさん✨美味しいですよね♡ 70111さんはアウスレーゼを飲まれていらっしゃいましたよね♡ 私もいつかはアウスレーゼ✨を飲んでみたいです♪ 濃密なんですけれど、爽やかな甘さで美味しかったです(*^^*)
めえめ
Eiki様♪♫ 年末の必殺アウスレーゼ✨の他にもお持ちだったんですね✨✨ステキ♡ 私は若いヴィンテージも大好きなので、とって〜も羨ましいです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡イイナァ
めえめ
息子さんのヴィンテージ♡♡ それは素敵ですね〜(^o^) プリュム❢美味しい〜φ(..)メモメモ♡ 飲んだ事がないので、機会かありましたら〜飲んでみたいです♡
meryL
こちらも素晴らしいワインでした。 ワイン会の締めのワインとしてとても良かったです! 締めてないけど^^;
bacchanale
meryL 様♪♫ ありがとうございます♡ 息子の生まれ年のワイン✨ ご縁だと思い購入しておりました♪大好きな皆さまとご一緒に飲めて嬉しかったです♡ プリュムさん、若くても美味しいので、機会がございましたら是非(*^^*)
めえめ
bacchanale 様♪♫ ご一緒に飲んでくださり、ありがとうございました♡ 〆てはいなかったですよね(^^) 最後のラ・キウヴァ! 私、飲んだのでしょうか…。 飲んだ記憶が全く…。(´`lll)
めえめ
私もプリュムさんのワインで 子供達と生まれvt飲んでみよう会をしました♪ 若くても美味しいのですね! めえめさんのお好きな造り手さん 間違いないですね♪
ゆーも
ゆーもさんの「生まれ年VT を飲んでみよう会✨」のポストを拝見させて頂きました♪ お兄さんとオレレちゃん✨生まれ年のワインがお好みだったとは♡ 楽しそうでした〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) 私がリースリングに求めるお味は、モーゼルなんです(^^) しかも季節限定で飲んでいます(^^) 3月のまだ寒い空気を感じる時に飲む、残糖度が残り、プチプチした微発泡を感じる若いカビネットが好きなんでよ〜♪ プリュムさんの若いカビネットは、「そうそう、これこれ♡」と私の好みのお味です〜( ◜◡◝ )♡
めえめ
2000 ヨハン・ヨセフ・プリュム ヴェレナーゾンネンウーア シュペートレーゼ ドイツ/モーゼル/ヴェレナーゾンネンウーア(日時計) リースリング モーゼル御三家 5本目(5/7)は私から〜♪ デザートワインとして、モーゼル地方のシュペートレーゼ♡ 大好きなプリュムさんのvt .2000をお持ち込みさせて頂きました♪ こちらのワインは、青山にあるショップで見かけた際、息子の生まれ年というご縁を感じて購入しておいたものです♪ ボトルを開けた時には、長い眠りから突然目覚めさせられた様な少しざわついた味わいでしたが、しばらくすると落ち着いてきましたε-(´∀`*)ホッ まだしっかりとした酸味を伴いながら、濃密な甘さが広がりました♡ 皆様、ご一緒に飲んで下さり、ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
めえめ