Like!:2
4.0
麗らかな春の平日昼下がりなのだ。 春というより初夏なのだ。 料理の写真の左側はジャガイモのガレット。フライパンでひっくり返した時に大惨事になったことは秘密なのだ。 右の料理は春野菜のクリームチーズ和えでオレンジはワインに合うかと思って添えたのだよ。 もう一つは生ハム。 ふふふ 初の城戸ワインピノグリ。 コルクを開けたら永遠に嗅いでいたい香り。 沈丁花、金木犀、アカシア〈分かったように書いてるけど半分くらい知らん( ̄∇ ̄))に蜂蜜、オレンジ。 嗚呼、これもう、たまらん 昨日、茨城のとある田舎町であったマラソンに出たので今日は当然ながら(当然?)休みだぞ。 だから城戸なのだ。 これまでシャルドネ、マスミブランはあるけどピノグリは初めて。 そして思った、ああ神さま、今年はどうか、どうか当たりますよーに
wineandI
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
麗らかな春の平日昼下がりなのだ。 春というより初夏なのだ。 料理の写真の左側はジャガイモのガレット。フライパンでひっくり返した時に大惨事になったことは秘密なのだ。 右の料理は春野菜のクリームチーズ和えでオレンジはワインに合うかと思って添えたのだよ。 もう一つは生ハム。 ふふふ 初の城戸ワインピノグリ。 コルクを開けたら永遠に嗅いでいたい香り。 沈丁花、金木犀、アカシア〈分かったように書いてるけど半分くらい知らん( ̄∇ ̄))に蜂蜜、オレンジ。 嗚呼、これもう、たまらん 昨日、茨城のとある田舎町であったマラソンに出たので今日は当然ながら(当然?)休みだぞ。 だから城戸なのだ。 これまでシャルドネ、マスミブランはあるけどピノグリは初めて。 そして思った、ああ神さま、今年はどうか、どうか当たりますよーに
wineandI