Like!:6
3.5
ガメイの魅力に改めて感動。 最初に熟度の高い赤いフルーツの香り、時間が経つにつれてバラ、セミドライフルーツ、リキュール、スーポワ…とエレガントに変化。なめらかなタンニンと酸がしっかりとワインを支えている。 2001年、イギリスのワイン誌が企画した「10年モノの比較試飲特集」にて、他のピノ・ノワールを退けてトップ3に入ったテート家のジュリエナス。 ブドウの半分をテルモ・ヴィニフィカシオンと呼ばれる方法で発酵。この方法は、発酵初期に加温し、その後タンクを冷却して温度を下げてから、22〜25度で白ワイン並の低温発酵。これにより、綺麗なフルーツ香が引き出され、よりガメイの魅力が引き出されるそう。 ブルゴーニュのピノ・ノワールと比較すると信じられないコストパフォーマンス。 またしてもガメイのポテンシャルに感動。
竹山 朋子
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ガメイの魅力に改めて感動。 最初に熟度の高い赤いフルーツの香り、時間が経つにつれてバラ、セミドライフルーツ、リキュール、スーポワ…とエレガントに変化。なめらかなタンニンと酸がしっかりとワインを支えている。 2001年、イギリスのワイン誌が企画した「10年モノの比較試飲特集」にて、他のピノ・ノワールを退けてトップ3に入ったテート家のジュリエナス。 ブドウの半分をテルモ・ヴィニフィカシオンと呼ばれる方法で発酵。この方法は、発酵初期に加温し、その後タンクを冷却して温度を下げてから、22〜25度で白ワイン並の低温発酵。これにより、綺麗なフルーツ香が引き出され、よりガメイの魅力が引き出されるそう。 ブルゴーニュのピノ・ノワールと比較すると信じられないコストパフォーマンス。 またしてもガメイのポテンシャルに感動。
竹山 朋子