Like!:37
3.0
シャトー カプ ド フォジェール 2016 カスティヨン コート ド ボルドー 過去に1990,1994,1995,2004,2006,2010,2011 (×2),2012,2013,2014,2015を飲んでます。 私事ですが最も多く飲んでいるシャトー。 この2016年からエチケットデザインが変更。 個人的には〜2004年までのエチケットデザイン(前の前)が思い入れもあって好きです。 RP90-92(Neal Martin/Apr 28,2017) Drink Date:2020-2034 ↓ RP90(Lisa Perrotti-Brown/Dec 01,2018) Drink Date:2019-2029 メルロー85% カベルネ フラン10% カベルネ ソーヴィニヨン5% 香りはブルーベリーやカシス、ミント、ハーブ。 ヴィンテージの良さを感じさせる凝縮感のある甘い果実味。 ややしっかりとした酸とほのかに感じるスパイシーさ。 微かに青っぽさがある所はちょっと気になる。 タンニンは比較的穏やか、余韻はやや短め。 ミディアムボディ。 ボルドーらしさは控え目、ある意味飲み易く分かり易い味わい。 =複雑感もなく面白くない味わい。 カプ ド フォジェール、2013年辺りから明らかに早飲みを意識した軽い味わいの造りになっている(2013年は難しい年だったのでしょうがないけど)。 2014年、2015年を飲んで何となく感じ、この2016年を飲んで確信する。 あくまでも好みの問題なのでその方向性を否定する訳ではないけど、良質右岸の特長である濃厚プラムのニュアンスが有った以前のフォジェールが好きだった自分にとっては残念で仕方がない… この価格帯のワインにソレを求めるのは酷か? でも以前は有ったんです… WINE ADVOCATEのこの高評価に関してもちょっと理解できない。 明日はいよいよアレ。
wiwiwine
お世話になります。 最も多く飲んでるシャトー 気になりました!今度飲んでみます!
Seven
Sevenさま ありがとうございます! でも2013〜2016年は余りオススメできないかなあ。 2017年以降はまだ飲んでないので何とも言えませんが… 現状だと同じカスティヨン コート ド ボルドーならシャトー デギュイユの方が好みですね〜
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー カプ ド フォジェール 2016 カスティヨン コート ド ボルドー 過去に1990,1994,1995,2004,2006,2010,2011 (×2),2012,2013,2014,2015を飲んでます。 私事ですが最も多く飲んでいるシャトー。 この2016年からエチケットデザインが変更。 個人的には〜2004年までのエチケットデザイン(前の前)が思い入れもあって好きです。 RP90-92(Neal Martin/Apr 28,2017) Drink Date:2020-2034 ↓ RP90(Lisa Perrotti-Brown/Dec 01,2018) Drink Date:2019-2029 メルロー85% カベルネ フラン10% カベルネ ソーヴィニヨン5% 香りはブルーベリーやカシス、ミント、ハーブ。 ヴィンテージの良さを感じさせる凝縮感のある甘い果実味。 ややしっかりとした酸とほのかに感じるスパイシーさ。 微かに青っぽさがある所はちょっと気になる。 タンニンは比較的穏やか、余韻はやや短め。 ミディアムボディ。 ボルドーらしさは控え目、ある意味飲み易く分かり易い味わい。 =複雑感もなく面白くない味わい。 カプ ド フォジェール、2013年辺りから明らかに早飲みを意識した軽い味わいの造りになっている(2013年は難しい年だったのでしょうがないけど)。 2014年、2015年を飲んで何となく感じ、この2016年を飲んで確信する。 あくまでも好みの問題なのでその方向性を否定する訳ではないけど、良質右岸の特長である濃厚プラムのニュアンスが有った以前のフォジェールが好きだった自分にとっては残念で仕方がない… この価格帯のワインにソレを求めるのは酷か? でも以前は有ったんです… WINE ADVOCATEのこの高評価に関してもちょっと理解できない。 明日はいよいよアレ。
wiwiwine