ワイン | フジマル醸造所 Tabletop Delaware(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あー、わかります。月曜日の絶望的に気持ち。そして仕事があるから楽しいことができるのよね、という気持ち。 自分も「働いてるからワイン飲めるのよ!」といつも言い聞かせてますわ。 また1週間がんばりましょうね〜
Marumero
Akiko Marumeroさん→どうもこんにちはでございます。休み明け…正に絶望日ってやつですよね。 でもほんとこうやって働いているからこそ美味い食事とワインがいただけるんですよね…と言い聞かせて頑張ろうと思います♬ お互い美味しいものにありつけるように頑張りましょう♬
カリヤカ・ズノリ
『No.134 フレッシュなのに落ち着いてるよ!』 先週末は家内と一緒に湯治の旅に出かけました。とてものんびりできて楽しかったのでした。そして明けて月曜…悲しいくらい絶望的な気分で出社したのは言うまでもありませんです。 でも、こうやって仕事があるから、湯治の旅なんてのもできるんですよね…と自分に言い聞かせて、仕事した次第なのであります。そんな仕事を終えて帰宅…からの一杯…フフフな感じで家路に着くのです。 そんな今夜のメニューは ・白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋 です。困った時の我が家はミルフィーユ鍋ですね。そして今夜はフジマル醸造所のテーブルトップ・デラウェアをいただくとしましょう。 それでは香りの方からいってみましょう…ほぉ、果実の香りとちょっとした蜜っぽい香りを感じますねぇ。そして一口…あらっ、意外と落ち着いた味わいが口に広がります。 デラウェアって、僕の中で結構酸味の強い印象なんですけど(あくまで主観ではありますが)、このワインは酸味がほとんど感じられません。むしろ落ち着きはらったようなまろやかな味わいなのです。 ボディ自体は軽快な感じでフレッシュなのに、どこか落ち着いた味わいとのバランスが思いの外良いです。ミルフィーユ鍋との相性はバツグンでございます。
カリヤカ・ズノリ