ワイン | Lamole di Lamole Chianti Classico(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
開けてすぐ美味しいサンジョベーゼ。。 美味しそう+゚。*(*´∀`*)*。゚+ エレガント、、に弱い里ちゃん(笑)
里ちゃん
今日は光の辺り具合も いつもと違っていて エレガントを占うかのような キラキラ具合~✨✨✨ イタリア続きますね♪
みか吉
イタリアの酸、大丈夫でしたか?エレガント系なら、ピノっぽいので好きかもって思ってました。どっしり体育系のキャンティもいますのでご注意を(笑)
ひろゆき☆☆
どっしり体育会系キャンティ(笑) それは是非飲み比べてみたいです(^^)♫
Yuji♪☆
柔らかな光に包まれているようなお写真にて、南瓜の頭は勝手に柔らかいワインだとインプットしちゃいそうです 笑
カボチャ大王
今日、地元のワイン仲間から サンジョヴェーゼ飲み比べしたいんですけど~と連絡入りました... 体育会系、文化系 用意ですかね(^^;)
コジモ3世
このラモーレラモーレ、私の初キャンティ・クラシコでした。美味しかったので、キャンティ・クラシコまた飲みたいと思いました♪開けてすぐ美味しいのが私はいいなー。
rika♪☆
里ちゃんさん サンジョベーゼは時々、苦手なのがあるんです…。 このサンジョベーゼは美味しくいただけました(^^) エレガントは僕も弱いです 笑
ピノピノ
みか吉さん スマホカメラのレンズが汚れてたのか、なんか光っちゃいました 笑 イタリアは人の投稿に影響されてます… 笑。 因みに、明日はブルゴーニュの白に決めてます(^^)
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん 大丈夫なやつも多いんですよね(^^) これは美味しかったです! いつ体育会系を引くかロシアンルーレットです 笑 体育会系か、文化系か明記して欲しいです 笑
ピノピノ
Yuji♪☆さん 飲み比べはしてみたいです(^^) でも、体育会系を一本は飲める自信がないです 笑
ピノピノ
カボチャ大王さん 理由は解りませんが何故か光ってしまいましたー。 でも、こちらは柔らか系だと思いますので、そこはインプットされても大丈夫かと思います(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん いいですねー。僕も飲み比べしたいです! ぜひ、ゴリゴリの体育会系マッチョマンで、ズラリと揃えてあげてください 笑
ピノピノ
rika♪☆さん よく覚えてますねー。これが初キャンティ・クラシコでしたか。僕もこれは美味しくいただきました! このVT12は最初から開いてて、飲み頃な感じしましたよ(^^)
ピノピノ
おおっ!キャンティ・クラシコですね(^^♪ラモーレ・ディ・ラモーレは未飲なのでとても気になりますっ!
pump0915
Abe Takayukiさん Abeさんがブル白飲んでる間に、 サンジョベーゼ試してます 笑 こちらは割と好みでしたよ。Abeさんも見かけたらぜひ(^^)
ピノピノ
開けてすぐ美味しい…赤なのにヨーグルト… 飲みたいです。 絶対に飲みたいです( ・∇・)
toranosuke★
toranosukeさん 開けてすぐ美味しかったですよー。 ヨーグルトは、イタリアの赤の酸味ってヨーグルトっほくないですか?その辺りはオリジナル表現ですので、ホントはなんと言うか知りません 笑 ぜひ感想聞かせてください(^^)
ピノピノ
家飲み。ラモーレ・ディ・ラモーレ キャンティ・クラシコ 2012 vinicaの投稿を見てたら、今日は何やらサンジョベーゼな気分。 と言う事で手持ちがないので買ってきました。 エッジにはオレンジが入りかけたルビー。 ブルーベリーやカシス、インク、スミレ、おが屑、土、血、生肉など。 熟れた果実味で、サンジョベーゼにしては酸味がさほど強くなくヨーグルト系。タンニンも強くなくて滑らか。 エレガントなタッチでこれは好きです。 開けてすぐ美味しいです。
ピノピノ