Like!:9
2.5
2021 ジャン・クロード・ラモネ ブルゴーニュ・アリゴテ ブルゴーニュ/フランス 5/10【帰ってきたアリゴテ子ちゃんとクロい奴らの会】@長岡・アンジュ・その5 アリゴテの飲み比べはまだまだ続きます(笑) 次のフライトは、2021年産ラモネの比較です。広域アリゴテとブーズロンの2銘柄のうち、先ずは、ブルゴーニュ・アリゴテから。 こちらは、先立つ3本(この場合、泡はカウント外)に比べて、至って普通のアリゴテ(苦笑) 説明するのが難しいですが、見た目も香りも味わいも、すべてが普通。ある意味、いちばんアリゴテらしいアリゴテです♪ とても軽やかで、言葉が不適切な気もしますが、ややシャバシャバした質感。味わいは、レモンのような柑橘系の果実味と強かな酸のコンボですね。 サラッとした飲み口ですが、後味に特徴的な苦みがあります。 生のレモンを皮ごと丸かじりした後、口の中に残る苦みといった印象です。 いやあ、普通のアリゴテも面白いじゃないですか? 前回のアリクロ会では、2019年産がaiaisarusaruさんから提供された銘柄ですが、今回のラモネは、ゆーもさん&hiroさんご夫妻からでした✨ こちらも興味深いアリゴテ子ちゃんの比較になりました♪ ゆーもさん&hiroさん、ワインの調達&ご提供ありがとうございました!
iri2618 STOP WARS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2021 ジャン・クロード・ラモネ ブルゴーニュ・アリゴテ ブルゴーニュ/フランス 5/10【帰ってきたアリゴテ子ちゃんとクロい奴らの会】@長岡・アンジュ・その5 アリゴテの飲み比べはまだまだ続きます(笑) 次のフライトは、2021年産ラモネの比較です。広域アリゴテとブーズロンの2銘柄のうち、先ずは、ブルゴーニュ・アリゴテから。 こちらは、先立つ3本(この場合、泡はカウント外)に比べて、至って普通のアリゴテ(苦笑) 説明するのが難しいですが、見た目も香りも味わいも、すべてが普通。ある意味、いちばんアリゴテらしいアリゴテです♪ とても軽やかで、言葉が不適切な気もしますが、ややシャバシャバした質感。味わいは、レモンのような柑橘系の果実味と強かな酸のコンボですね。 サラッとした飲み口ですが、後味に特徴的な苦みがあります。 生のレモンを皮ごと丸かじりした後、口の中に残る苦みといった印象です。 いやあ、普通のアリゴテも面白いじゃないですか? 前回のアリクロ会では、2019年産がaiaisarusaruさんから提供された銘柄ですが、今回のラモネは、ゆーもさん&hiroさんご夫妻からでした✨ こちらも興味深いアリゴテ子ちゃんの比較になりました♪ ゆーもさん&hiroさん、ワインの調達&ご提供ありがとうございました!
iri2618 STOP WARS