ワイン | Dom. G. Roumier Corton Charlemagne Grand Cru(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
末永さんのブショネ、そちらにお邪魔したのですね~。どうでしたか?
ひろゆき☆☆
綺麗な琥珀色ですねー(^^)
コジモ3世
ルーミエのコルシャルですか‼︎ これは飲んでみたいです(^^)
Yuji♪☆
パッションフルーツに何が入っているんですかぁ~ 白い花も気になります~♥ その次のは卵?(о´∀`о) ご免なさい。ワインもお料理も分からなさすぎて夜中に楽しくなってきました( ☆∀☆)でも、寝なきゃ…(><)
みか吉
ひろゆきさん そうなんです。シャブリの名手のブはこちらまでやってきました。 割とハッキリとしたブだったと思います(^^)
ピノピノ
コジモ三世さん そうそう。写真じゃ伝わりにくいですが、綺麗に熟成した色でした! いやー。良い体験できました(^^)
ピノピノ
Yuji♪☆さん こんなの出てきたらテンション上がりますよね。 次は機会があるんでしょうか… 笑 また、いつか一緒に出会いましょう♪
ピノピノ
みか吉さん パッションフルーツはなんだか忘れました(>_<) 白い花のはパンケーキにブルーベリーだったと思います(^^) 卵は、お店が海をコンセプトにしているので、真珠をイメージしているそうです! ホント深夜〜。できるだけゆっくり休んでくださいね。
ピノピノ
ブショネの勉強まで出来て楽しいですね! ホッサーさん二本も凄いワイン持ち込まれて、 凄い方ですねぇ(๑•́ω•̀)
toranosuke★
toranosukeさん ブショネってなかなか勉強する機会ないですからねー。こればっかりは開けてみないとわかりませんし(^^) ホッサーさんは投稿の通りすごいですね…。 おかげさまで良い経験させてもらいました。
ピノピノ
シャブリ、ちゃんと劣化+ブショネと説明してくれてました? それを前提に持って行ってくれたのか、すこし心配だったのでf^_^;
末永 誠一
末永 誠一さん もちろん。その前提の説明があってからいただきました(^^) にせよ、それを差し引くとドーヴィサ流石という皆さんのコメントでしたよ。 ごちそう様でした!そして、ブショネの良い勉強になりましたー。
ピノピノ
ブショネの勉強まで!mihoさんのお心遣い?ですね〜。 ここだけ参加したかったです!笑 最後のたまごのようなお料理は何でしょうか?
mamiko·˖✶
mamiko♥さん ブショネだけ参加するんですか?笑 最後のは真珠をイメージしたスイーツです(^^) 下のこな状のは、ホワイトチョコだったと思います。たぶん…(・_・;
ピノピノ
夢の会。ジョルジュ・ルーミエ コルトン・シャルルマーニュ 2002 今回はメモを一切取ってないですが、素晴らしいワインを沢山いただいたので、まとめず全投します。 こちらもまたまたホッサーさんの持ち込み。 自分で一度も買ったことはないですが、ワイン会ではなぜかルーミエに縁があるようです。 今回は白!コルシャルとはー! やはりグランクリュはおっきいい感じがします。 これは良い経験ができました。この経験に4.5点。 熟成してましたが、ネガティブなニュアンスは感じなく、キャラメルやブランデーの感じもあって、とっても美味しいかったです。 mihoさんがおまけ的に持ってきてくれた、末永さんが前の会に持ち込んでブショネだったドーヴィサのシャブリ。 ブショネの香り確認もさせていただきました。
ピノピノ