ワイン | Gérard Schueller Riesling Réserve T.S.(1998) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしいお料理ですね〜(´∇`)
江川
流石ホッサーさん!と思ってたら最後のオチ笑
mattz
江川風鈴青鰓王子、 驚きのある料理でした(^o^) お江戸駅からも近いそうです。 今度お江戸で風鈴鳴らす時に 利用されてはいかがですか? リンリ~ン(笑)
白猫ホッサ
mattzさん、 オチではありません。 脚色です演出です予定調和です(^o^) ホラでも嘘でもありませんから一っ!(>_<)
白猫ホッサ
ホッサーさま、先日はご一緒できまして、楽しかったです。ブラン・ド・ブランと、キューピーちゃんは、一発正解、お見事でございました。そこからは、、、ん、、予定調和で、ですね(^^)
mamiyumi
mamiyumiセクシーポールダンサーさん、 いやちょっと何を言ってるのかわかりませんサンドイッチマン富澤(笑) 私の中では全てブラインドでVt.も造り手もバシバシ当てたことになっていますが何か?(ΦωΦ)
白猫ホッサ
できレース?
S.Hasegawa
S.Hasegawa英国白猫エージェント、 できレースとは(>_<) できちゃった婚活レース? 溺死体かついだ障害レース? … やはりちょっと何を言ってるのかわかりませんサンドイッチマン富澤(笑)
白猫ホッサ
白猫お江戸へ~大天使様の挑戦状 さて今宵夜選ばれし者たちの饗宴。 お江戸は大手町フレンチY。 ここで大天使様からの挑戦状が(>_<) ブラインドですべて当てよ 一同呆然とする中、1人の勇者が立ち上がった! そう我らが白猫、賢者ホッサーである。持ち込みも含めてワインはすべて仏白。 天才の私にかかればすべて正解間違いなし! しかしKatsuyuki Tanaka大天使様、 私は毎回お江戸へ行く度ごー緒させていただいてます。 その度その度いつもいつも 言ってますが 私ラベルを見ながら飲むワインの方が好きですから(^-^;) 今回もオールブラインドですか(T^T) ええっ!最初のシャンパーニュからっ? えっとこのブリオッシュの香りイースト香…シャルドネですねっ! 08年ブランドブラン! デヴィット・レクラパール・ラポートル ルフレーヴで使用した小樽で一次発酵させたという08ヴィンテージシャンパーニュ。 正解! よしてくれよみんな そんな尊敬の眼差しで見ないでくれ(^o^) ポテトサラダと生うにコンソメのジュレにバルサミコのソース スッキリとした味わいでコクのあるシャンパーニュと合相ぴったりですね。 ガスパチョ・自家製ラ一油・グラータチーズ・フルーツトマト。 野菜のコクと絡みあった旨味辛味 美味しいです。 続いて最初の白は… これは簡単! このキューピ人形ビニル浮き輪と甘味 リースリング、しかも98年熟成ものですね ジェラール・シュレール・リースリング・レゼルヴ1998年 またまた正解! 私って天才? ああやめてくれ~ そんな神をみるような目つきで私を見ないで~! 90年代のアルザス、リースリングは果実味がもっと枯れてペト香が上品に香るものが多いと思うのですが これは果実の甘味もフレッシュでとても辛口のリースリングとは言えませんが これが料理のガスパチョにぴったり! 驚きのマリアージュを見せてくれます。 さあ次は何ですか? どんな挑戦でも受けますよ! 注:一部に脚色があることをお詫びします(>_<)
白猫ホッサ