ワイン | Lammidia Miscela 2015(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カリヤカさん こんばんはです。 新年早々、胃痛を起こしたため我が家も豆乳鍋が大活躍してくれました! 葉物野菜の暴騰のため、玉ねぎ 人参 長ネギで鍋してます(笑)
体に優しいワインが好きです
体に優しいワインが好きですさん→どうもグッドイブニングでございます。豆乳鍋は見た目よりあっさりしていてとても食べやすいですよね♬ それにしても昨今の野菜の異常な高騰ぶりには驚くばかりです。今回は白菜がたまたまあったからよかったものの、次回からはもやし、きのこ、玉ねぎの出番が増えます...うーん、緑の野菜をもっと食べたいですねぇ(笑)。
カリヤカ・ズノリ
カリヤカさん おはようございます。 豆乳鍋と野菜の高騰の話題になってしまいすみません。 ワイン美味しそうですね~ 豆乳鍋に合わせるワインって少し悩みますよね? さすがカリヤカさん家のソムリエですね!(笑)
体に優しいワインが好きです
体に優しいワインが好きですさん→おはようございますっ!いやいや野菜の高騰は大切なことですよ...ほんとこれからしばらく困ります...トホホでやんす...ってやつですね(笑)。 確かに豆乳鍋に合わせるワインって難しいかもですね。僕はあまり酸味と樽香が強くなく、軽すぎず...って感じのものを選びます。イタリアの土着品種辺りだと僕の中では間違いないと思います。あとペトロール香が少なめなリースリングとかでしょうか? 異常、オラが家のソムリエ担当でした(笑)。
カリヤカ・ズノリ
以上…が惜しかったですね~(笑) これからもよろしくお願いします。
体に優しいワインが好きです
体に優しいワインが好きですさん→異常...お恥ずかしい限りです(笑)。変換ミスほど恥ずかしいものはないですよね...テヘッ。
カリヤカ・ズノリ
おぉ!同志よ(^^)/ ラミーディア ミシュラ いきましたねー♪ と…いう事はビアンケットも手に入れてる事とー(笑) 鍋ものには相性いいっすもんね 〜♪ またのダダカブリを お待ちしております(^^ゞ
秀
Hidemichi Soumaさん→どもどもですーっ!ミシェラいきましたよ!これめっちゃ美味しかったです♬思ったよりしっかりした味わいで良い意味で裏切られましたね(笑)。 ただ、ビアンケットは入手してないのですよぉ...最近リリースされたビアンケットじゃない...ってやつを入手しましたよ(笑)。もう少し寝かせてから飲みたいと思いまーす♬
カリヤカ・ズノリ
『No.283 ガソリンの揺れかた』 Blankey Jet City(ブランキー・ジェット・シティ)ってバンドが大好きだ。かなり前に解散したが、今でも大好きだ。特にこんな寒い日に聴くのが良い。 なぜ急にこんなこと書いたのかというと、今日飲むワインのエチケットを見ていたら、フッと思い出したのだ。 そんな今夜の夕飯は… ・豆乳鍋 最近悪い冗談みたいに、野菜が高騰しており、鍋をするのも厳しい状態。カサ増しはきのことモヤシで。そして今夜はイタリアのラミディアのミシェラ2015をいただこうかと。ちなみにセパージュは... マルヴァジア50% トレビアーノ・ダブルッゾ30% ペッコリーノ・ダブルッゾ20% というまぜこぜ具合。楽しみだなぁなんて思いながら、王冠を開け、グラスに注ぐ。うん、自分的に好みっぽい液体の色合い。香りの方は...ほぉ、けっして強いわけではないけど、ふんわりと洋梨やバナナのような果実の香りが鼻腔に入ってくる。たまらず一口...おおっ、これは美味しいなぁ。ちょっとばかりトロピカルな果実味、下の方から広がる嫌味のない酸味、コリコリしたミネラル感。いいっ! 今日みたいな豆乳鍋に抜群の相性。野菜も肉も進む進む。そして時間が経過すると酸味がまた引っ込んで、コクのある旨味をじんわり感じられる。そうなってくるとより飲むスピードが加速されてくるようで。一本空けたくなるのを押さえるのに必死だなこりゃ。 カジュアルな飲み口はもちろん、エレガントな雰囲気にも大丈夫なんかなぁ...と思ったり。もちろん〆のカルボナーラ風うどんにも相性バツグンなのはいうまでもない話。
カリヤカ・ズノリ