ワイン | Dom. Leroy Bourgogne Grand Ordinaire Blanc(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何を手に入れたのですか?よければ教えていただけませんか?
!ryu!
ryuさん 大口叩いた割に、個人的な趣味に偏っているので恐縮なのですが、思い入れの強いドメーヌタカヒコと、ドメーヌアツシスズキという2つの大好きな造り手のワインをセットで入手できたので、思わずテンションが上がってしまいました(笑)
Johannes Brahms Ⅱ
なるほど、美味しいです!確かに。
!ryu!
コストを叩いてでも手に入れたい、大好きな造り手さんです^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
素晴らしい白をお飲みで〜普通のルロワもお持ちでしたらぜひ続いてくださいませー。なんだかエントリーが足りないようで恫喝されてます、笑
-
タカヒコさん、いいなー♪( ´θ`)ノ✨
-
Johannes Brahmsさん、 良い白汁をお飲みです。 ブル白最強王者決定戦(ACB総選挙)エントリーまだまだ受付中です。よろしくお願いします。
白猫ホッサ
中標津揺れましたね... 大丈夫でしたか? オヤジの店も 心配ですよね(^^;)
コジモ3世
思い入れのあるワインは宝物ですもんね♪ きっとしばらく開けないんだろうな〜笑
末永 誠一
mihoさま 親分厳しい!(笑) メゾンルロワは持ってないので貢献できず無念です…(>_<) しかしドメーヌルロワの赤は、本当に手が出ませんね… ACブルより広義のコトーブルギニョンでも15000円するなんて… 東京でグラスで出してくれるお店行かないと^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
ホッサーさん ACB総選挙! ホッサーさんは大手代理店のコピーライターなんだろうと思っています(笑) エマニュエルルジェのオートコートドボーヌはACブルですか?今の手持ちだとそれしか…(T-T)
Johannes Brahms Ⅱ
コジモさん ヤバかったですね! ただ「中標津」が全国ニュースでバンバン読まれてて嬉しいです(笑) NHKのアナウンサーも1回目に読めなくて詰まってましたが…(笑) さっき、J-WAVEでも中標津という名前が読まれててテンション上がりました^ ^ オヤジー(>_<) 最近行かれました?
Johannes Brahms Ⅱ
末永さん 宝物ですね!^ ^ タカヒコさんちの子達は寝かせて伸びる子なので、押入れ直行です(笑)今度ピノピノさんが知床に遊びにいらっしゃるそうなので、グッスリ眠った子を一人起こして連れて行こうと思ってます☆
Johannes Brahms Ⅱ
そろそろ 暇見つけて行こうかと思ってますー(^^) 川北 以外に遠くって...(笑)
コジモ3世
Johannes 様 ルロワ、いいですね。 ドメーヌものだと、アリゴテでもありえない価格となってるルロワ。 熟したアプリコット、味わいが想像できます。 良い白汁羨ましいです!
vin-be 1.1
コジモさん 釧路からだとかなり遠いですよね… わざわざ中標津にいらっしゃる時は、やっぱり養老牛の温泉に行ったりするんですか?^ ^ 釧路からの道沿いに鳥小屋が立ってる家があったら、それうちです(笑)
Johannes Brahms Ⅱ
バンビさん 本当ですよね(>_<) エントリーという概念が存在しない造り手ですよね…(笑)こんな価格だと、それに見合う感動を与えてくれないと納得されなそうですが、ドメーヌものの村名とかってどんな感じなのでしょうか… 本当に一度味わってみたいです!(>_<)
Johannes Brahms Ⅱ
今日は、どうしても欲しいワインを入手できたお祝いに美味しいワインを開けます!(笑) ACブルシャル選手権の追込みに貢献したくてドメーヌルロワを開けましたが、こちらはブルゴーニュ・グランオーディネールとのことで、エントリー対象ではなさそうです(>_<) がしかし、これは相当美味しいですね! ドメーヌルロワのアリゴテを飲んだ時は、アリゴテを飲み慣れてなかったからか、正直ドメーヌものの凄さが分からずにおりましたが、こちらは分かりやすく美味しいです! 熟したアプリコットのようにとんでもなく果実味に溢れ、抜群にミルキーかつオイリーで、素晴らしい樽香。フレッシュと熟成のバランスを見事に保った完璧なACブルシャルだとおもいます。 ルロワ姉さん広域でも手を抜かず、さすがっす! オール4.5の9点というところでしょうか。 エントリーできずに残念です!(>_<) いやー、良い白を飲みました☆
Johannes Brahms Ⅱ