ワイン | Vinorganic Merlot(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
娘さんの、旨い!が全てですね(*´艸`*) シチリアのワインと合わせて、素晴らしい!
里ちゃん
娘様渋いですね!私も今日スーパーで鰤は見かけませんでした(関東ですが)。イナダはたくさんいましたが\(^o^)/
・ayaka・
里ちゃん 娘は週末しか家に居ないので、週末メニューは娘の好物中心です( ̄▽ ̄;) シチリアのメルロー…柔らかくて味わい豊かでした♪(^ー^)
高山剛
ayaka☆さん 娘は今どきの娘らしくなくて、結構食べ物の好みが渋いです!(笑) そうですか、やはりはしりの氷見寒鰤はお寿司屋さん等の飲食店に、とられてしまったのかな~⁉️( ̄▽ ̄;)
高山剛
宣言が出た日に最高の氷見物を食べられないのは残念ですね^^; 北陸の寒鰤のいいやつは香りが爽やかで、刺身で生臭さが全くないなんて、不思議ですよね。何度嗅いでも爽やか(笑)刺身は勿論、焼き物、鰤カマ、鰤大根、もう毎日食べたいです!(^^)
masa44
masa44さん 昨日は、メインメニューが鰤大根で決めうちしてただけに、たいへん残念でした(>_<) まあ、氷見の定置網で揚がるようになると、富山湾内の他の漁港でも揚がるようになり、庶民はそちらを購入します(^ー^) 富山湾は、富山県民の天然冷蔵庫…朝獲れがその日の昼には購入出来るので、最高に新鮮です!
高山剛
こちらでも、並んでるのはハマチやイナダです。早く脂の乗った寒ブリ食べた~い。(^-^) 富山湾はまるでデッカイ生け簀ですね~。
どら
どらさん しょうがないので、今夜はフクラギ(ハマチ)&ツカイダイ(グレ)のお刺身をGETしてきました!( ̄▽ ̄;) 鰤はなくても、この季節は他にも鯖や蟹やアオリイカなんかもあるので、おつまみには事欠きません♪(^ー^)
高山剛
氷見鰤が順調でよかったです(^。^) 大漁になれば少しは回ってくるかなぁ〜(´∀`)
d-gen☆
d-genさん ちょっと遅めの『氷見寒鰤宣言』ですが、この後は漁獲量が多めだそうなので、同じ富山湾内の氷見以外の漁港(能登の漁港も含む)でも揚がるので、今年は自宅で鰤しゃぶも出来るかな~⁉️(^ー^)
高山剛
今日は、地元氷見の定置網で500本以上の鰤が揚がり、『氷見寒鰤宣言』が出たそうですが、スーパーに買い物に行っても全く見かけませんでした( ̄▽ ̄;) やっぱり高値で取引される築地市場等にほとんど持って行かれるみたいで、私のような庶民の口には入りません。。。 今日は決め打ちで『鰤大根』がメインメニューだったので、やむを得ず三重産の養殖鰤で作りました(>_<) せめてもの救いは、今夜開けたこんなシチリアのオーガニックのメルローに慰めてもらえたことと、大根大好きな娘の『旨い!』が貰えたことでした!(^ー^)
高山剛