ワイン | Vincent Girardin Emotion Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
僕もルー・デュモンだと思いました(笑) 鍋割山の予定だったんですね(^^) 今の季節は新緑が気持ち良いでしょうね〜♫ 鍋焼きうどんがラーメンに、登山が外ランに変更になったんですね(笑)
Yuji♪☆
ルー・デュモンにしか見えませんね(笑)。ひょっとして生産者が狙ってますか? ラーメン美味しそうですね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆
私も!ルー・デュモンだと思いました!( ゜o゜) 外ラン❗❗プププ
みか吉
エモーションはお店で何度もお目にかかってますが、気がつきませんでした。 確かにルーデュモンのジャンプ人間エチケットそっくりですね! こてこての味噌ラーメンが食べたくなりました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
似てると思ったら同じデザイナーさんでしたか!12年で選手権エントリーしてますが、よかったら14年も是非〜美味しそうなラーメン♡✨
-
確かにルー・デュモンのクレマンを想わせるエチケットですねぇ~ヴァンサン・ジラルダンはシャルドネのイメージが強いですね♪
pump0915
ヴァンサン・ジラルダンって わりとシンプルなエチケットの記憶ありますが 何かあったんですかね?(笑)
コジモ3世
Yuji♪☆さん これルー・デュモンだと思いますよね 笑 面白いので買ってみました! 残念ながら鍋割山に行けず、登山用品のお店を回ってました(^^) そうなんです。天気も良かったし、きっと登ったら気持ち良かったなぁーと。 しかし鍋割山ご存知とは! 軽く登れる高尾山あたりいつか行きましょう♪
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん ですよねー。似過ぎです 笑 どういう経緯でこのイラストを使ったのか気になります 笑 ラーメン美味しかったんですが、パンチ力がすごかったです 笑
ピノピノ
みか吉さん これ、ルー・デュモンに見えますよねー! びっくり(^^) アクティブに行動して冬に蓄えた脂肪を少し燃焼させたいです 笑
ピノピノ
カボチャ大王さん ジャンプ人間って 笑 ルー・デュモンのエチケットをググッて比較すると、全く同じではないですが、タッチは同じだしやはり似てます…。 これは札幌ラーメンより豚骨な感じでしたー!
ピノピノ
miho_vinoさん 調べた訳ではないですが、同じ人が書いてそうですよね(^^) 12年飲まれてましたか! これは、僕的には評価低めかも 笑 なので、エントリーやめときます(^^)
ピノピノ
Abe Takayukiさん オレンジと色違いかと思いました 笑 これは、特殊なキュヴェなんですかねー。 普通のACブルはエチケット違いますね…。
ピノピノ
コジモ三世さん シンプルなエチケットはそれはそれであるんですよね。 これは、エモーションという名前が付いてますから、何か別なコンセプトで作られてるのかな?って勝手に想像しています(^^)
ピノピノ
ピノピノさん、VINICA探検隊白猫です。 見つけました! これは私が今やっているブル白最強王者決定戦のエントリーワインVt.14!しかもまだ1票しかエントリーされてません。 無論私も続きますが 是非 タグ付#ブル白最強王者決定 の上で下記レーティングで採点の上エントリー下さい。 簡易レーティング表 各0点~5点0.5刻みで採点 甘味 5好き~嫌い0 香り 5良い~悪い0 酸味 5好き~嫌い0 旨み 5好き~嫌い0 バランス 5良い~悪い0 合計0~25点X0.4=0~10点 お手数おかけしますが よろしくお願いしますm(_ _)m
白猫ホッサ
確かにイラストのニュアンスが良く似てますね〜 苦味が強いのは嫌いぢゃないですけど、 酸味が優しいならバランスも良さそう♪ ラーメンの罪悪感でのラン! 見習いたいところです。 美味しいラーメン食べたいなぁ〜( ˘ーωー˘ )
toranosuke★
ホッサーさん 見つかりました 笑 12だけかと思ってたら14もエントリーでしたか! 点数つけましたー。 低いですけど…。
ピノピノ
toranosukeさん イラストはテイストが同じですよね! 苦味は僕も嫌いではないんですが、苦味の質にも寄るんですよね。苦手な苦味もあったりします…。 ラーメンってなんであんなに美味しいんでしょう 笑 きっとカロリー高いんでしょうねー(・_・;
ピノピノ
外ラン!今の季節走りたくなりますよねっ〜分かる分かる! 今度外ラン部作りましょ♪笑 私も仲田さんかと思いました〜。点数低め?^^;
mamiko·˖✶
mamiko♥さん そうですよね(^^) 暑くなる前に、時間のある時は少し走ろうと思ってます! 外ラン部良いですねー。 ただ、東京って信号いっぱいで走りにくいんですよね…。 あ。仲田さん見たいと思って買っては見ましたが、あんまり好みじゃなかったかも(・_・;
ピノピノ
家飲み。ヴァンサン・ジラルダン エモーション・シャルドネ 2014 ルー・デュモンの新しいクレマン・ド・ブルゴーニュかと思って手に取ったこちら。 ヴァンサン・ジラルダンでした。 同じ人がイラスト描いてるんですかね。 今日は鍋割山に登って、名物の鍋焼きうどんを食べてくるはずが、出るのが遅くなり行けませんでした、おまけに最後の写真のラーメンを食べたら、パンチ力がすごくて、その後全然お腹が空かず…。 罪滅ぼしに外ランしました。 たった3kmだけど。 笑 明るめのペールイエロー。 柑橘、洋梨、ほんのりバニラとカスタードとハチミツ。 味わいは青リンゴのような感じで、 とってもミネラリー。 酸味は優しく、苦味は強めに感じました。 ヴァンサン・ジラルダンは赤もいただきましたが、なんとなく印象が同じで、ミネラリーでさらりとしてるように思いました。 ♯ブル白最強王者決定 甘味 3.5 香り 3.0 酸味 3.0 旨み 3.5 バランス 3.0 合計16.0点X0.4=6.4点
ピノピノ