ワイン | Dom. Chandon Brut Australia | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お料理の盛り付けが綺麗ですね〜♫
Yuji♪☆
おはようございます❢ シャンドン!ボトルがオシャレになりましたよね〜(ˊ˘ˋ*)♡ 4枚目のお写真にあるお料理がキレイで見惚れてしまいました(๑´>᎑<)~♡ お花も添えてあって綺麗ですね〜♫
meryL
Yuji♪☆さま カラフルで華やかな盛り付けが 可愛らしいですよね〜♪ 女子ウケしそうなレストランでした(^^)
ほろ苦ココア
meryLさま お洒落になりましたね〜♪ リボンをかけたギフトのような 上品なエチケットで、 テンション上がります(^^) ほんと、見た目が楽しめるお料理でした✨ 写真映えもしますね〜
ほろ苦ココア
ホテルのレストランにて プリフィックスコースのディナーを。 まん防の影響もあるし、外飲みは難しいかな?と いうことで、今回はホテルでの夕食を。 グラススパークリングはシャンドン。 黄桃、伊予柑、りんご。 程よく甘く、程よく酸があって親しみやすい。 少しベタッとした印象は否めませんが、 カヴァのように大きくマイナスに感じるような 香りは少なく、コスパ良で人気なのも頷けます♪ レストランのグラスワインを注文しようかと思い、 ワインリストをいただきましたが… グラスワインは、ほぼペアリングのみ、、内容が 泡(ゼクト、リースリング)・白(独SB)・赤(独PN) 悩んだ末、やめちゃいました(^^;) リースリングやゲヴェルツの白があれば いただきたかったんだけどなぁ…? ということで シャンドンのみwwでコースをいただきます✨ 口取り (上から)ロマネスコのペペロンチーノ 4種きのこのソテー かぼちゃのメープルナッツあえ 紫キャベツとりんごのサラダ カブと柿のマリネ (カップ)バター・生クリーム不使用の ホワイトマッシュルームのポタージュ きのこソテーのニンニク感が強めww ポタージュはきのこの風味濃厚なのに後味さっぱりで 美味しかったです(^^) 前菜 鮮魚と甘海老のクリュ 小松菜のソース 鮮魚は真鯛の昆布締め、、少し草間があったので シャンドンとはうまく合いませんでした(^^;) わさびの香りを効かせたソースには、真鯛も甘海老も 合っていたように思います♪ …でも、わさびとおさしみ溜でいただく方が 好きかも?←根本的に違う(^^;) 仔羊のロースト ひよこ豆のラグーソース これ、美味しかったです(^^)♡ フムスのようなソースの部分から…と思って、少し 舐めてみたら、ニンニクの香りが強くてたじたじww ラグーソースは軽い酸味のあるトマトベースで 素朴な甘さを感じられるひよこ豆がごろごろ。 羊のお肉も入っていて、鼻に抜けるラムの香りが 心地良い(^^)♡ さて、本題のロース部分! 臭みは強くないけれど、ラム肉らしい味わい✨ 脂がとーっても甘い! 美味しくいただきました♪ デザート こちらのレストランご自慢の品目、 トシ・ヨロイヅカ監修とのことです。 まぁ、、 コースのデザートとしてはボリュームがありましたが、 有名パティスリー監修と聞いて 期待できるほどではなかったかな(^^;)。。 カスタード、グレープフルーツ、生クリームのミニパフェ サブレワッフルとマンゴージェラート、フルーツ マンゴージェラートとその下のフィアンティーヌが 美味しかったです♪ 飾りのチョコレートは、 お誕生日ケーキのプレートのお味…(^^;) チョコレート、メレンゲ菓子、サブレ こちらのチョコレートは、 ちゃんとチョコレートのお味でした♡
ほろ苦ココア