ワイン | Moulin Touchais | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
生まれ年のワインを試飲!うらやましいです〜! タカムラさん、楽天ではかなりお世話になってますが 実店舗が近くにあるなんて( ´艸`)イイナァ...
ゆーも
ゆーもさん 自分はタカムラのネットは利用したことないですが、実店舗より通販の方が種類は多いですね! ただ実店舗は貴重なワインのさらに古酒が飲めたりしてすごいです(^^) これもボトル購入はどうかなぁ〜と思ってたので飲めて参考になりました!
YD
生まれ年が82なんてヤング過ぎる!(笑) 僕も以前生まれ年のコトーデュレイヨンの甘口飲みましたが、思ったよりフレッシュな感じでした。蜜感はありましたが、寝る前にチョビチョビ飲んでる満喫しました(^ ^)
ツネ
ツネさん ヤングでしょうか?笑 自分のワイン会の中では30代の方もけっこう居るので(今週予定のワイン会も9人中5人が30代)割りと普通ですが! ただ、vinica以外にはあまりワインに詳しい友人がいないのはたしかですね^_^; ちなみに先月の東京ワイン会で82年ソーテルヌ飲みましたが全然違う味わいかなと。 やはり熟成したセミヨンの味わいは感動的なものがあります!
YD
生まれ年のワインがまだ飲めるYDさん!うらやましいです〜♡わたしの、生まれ年…あ、93年だから有る〜♡ウソスギ! ソーテルヌはめっちゃ美味しかったですね✨感謝です♡ あ、そういえばお久しぶりです!笑
mamiko·˖✶
mamikoさん お久しぶりです。また時間ある時に気楽にコメントくださいね! そうそう、一緒に飲んだ82年ソーテルヌはかなり美味でしたよね♪実はまた同じワインの84年が手に入り明日の大阪ワイン会に持参しますのでご期待を(^^) mamikoさんの93年の生まれ年ワイン(随分と大袈裟に言いましたね!笑)も探しときまーす♪
YD
タカムラ試飲③ 自分の生まれ年の82年のロワール シュナンブランの甘口 こういうロワールの甘口古酒はたまに見かけますが実際飲むのは初めて! きれいな黄金色♪ 香りや味わいは意外にスッキリめな甘み。 程良い蜜感に紅茶。ちょっと酸化気味(抜栓してからけっこう経ってるのかなぁ?) こんなのもグラスから試せるタカムラがすごい(^-^)
YD