ワイン | Ch. Jun Koshu Limited 4 Barrels(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
シャトージュンのリミテッドエディション☆素敵ですね☆ お料理も、フキノトウに鰹といった季節を感じる和食で、とっても素敵です♪
y.maki
y.makiさん お褒めに預かりまして、ありがとうございます(嫁さんに感謝しないとです♪) 食べ物からは、少しずつ春を感じられるようになってきましたね。 一番好きな季節が春である私にとっては、とても嬉しいことです。 桜が咲く頃になると、今度はロゼも飲みたくなります…って、何かにつけてワインを戴く理由にしています(笑)
Spring has come!
シャトー・ジュン樽熟甲州2014ヴィンテージ。 これが、和食との相性が抜群でした! 昨日の晩御飯が、フキノトウの天婦羅や鰹のタタキ、刺身の切り落としなど白ワインに合いそうでしたので、こちらの作品を試してみました。 甲州は殆ど飲んだことがなく、このため自分自身の中での基準がありませんので、逆に申しますと先入観無く楽しめました。 流石、樽熟成。 爽やかさと樽熟成による苦味や芳香の添加がなされ、ボディーもふくよかに感じましたし、何より和食との相性が素晴らしく、特にニンニクの薄切りとポン酢で戴いた鰹のタタキとの相性は、正にマリアージュ。 自分の家での食事で、ちゃんとしたマリアージュを感じたのは初めてかも(笑) 楽しい経験をさせていただきました。
Spring has come!